伊予鉄南予バス「道後エクスプレスふくおか号」 福岡→松山 簡単な乗車記 【2021年春 日本縦断】
福岡・北九州と四国松山の間を結ぶ夜行高速バス「道後エクスプレスふくおか号」。 2 ...
沿岸バス「31 サロベツ線」(豊富駅~稚咲内第2) 惜別乗車
北海道宗谷管内の豊富町内にて運行していた沿岸バス(本社:羽幌町)の路線バス「31 ...
【備忘録】西日本鉄道「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」梅見月全貸切ツアー2021
西日本鉄道(本社:福岡市、以下:西鉄)が2019(平成31)年春から運行している ...
【備忘録】JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」山陽ルート 乗車記(下関→大阪)
JR西日本が2020(令和2)年9月11日より運行を開始した昼夜兼用特急列車「W ...
ミヤコーバス「気仙沼・南三陸~仙台線」 簡単な乗車記
2011年3月11日に発生した東日本大震災から10年。 復興は進んでいるものの、 ...
西日本鉄道「はかた号」 0002号車(プレミアムシート 新宿→福岡)【2021年春 日本縦断】
前回、このブログで弘南バスの夜行高速バス「パンダ号」3列シート臨時便についてご紹 ...
弘南バス「パンダ号」3列シート期間限定臨時便 乗車記【2021年春 日本縦断】
2021(令和3)年2月13日に発生したM7.3の福島県沖地震。 この地震の影響 ...
函館バス「高速はこだて号」T3616号車(三菱エアロクイーンⅠ)【2021年春 日本縦断】
北海道最大都市札幌と道南の函館市を結ぶ都市間バス「高速はこだて号」。 北都交通が ...
千曲バス「千曲川ライナー」 簡単な乗車記
このブログでは、これまで関西圏と長野県を結ぶ高速バスをいくつか紹介して来ました。 ...
【備忘録】JRバス関東 新旧連節バスフォトツアーに参加してみました
2020(令和2)年11月28日(土)と11月29日の2日間に渡って、JRバス関 ...
JR九州「36ぷらす3」赤の路 木曜日ルート(博多→鹿児島中央) 乗車記
JR九州が2020(令和2)年10月16日より運行を開始したD&S列車「36ぷら ...
京王バス「広瀬ライナー」夜行便 簡単な乗車記
東京~大阪間、東京~名古屋間に次いで、全国有数の高速バス高頻度運行区間である東京 ...
弘南バス「ブルーシティ号」 3列夜行車による代走運行
写真は、2020(令和2)年11月下旬に乗車した、いや、正確には乗車する予定であ ...
謹賀新年 2021
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...
2020年もありがとうございました。
皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...
「2020年に乗った高速バス」ベスト5+番外編
新型コロナで世界中が翻弄された今年2020年。 私が乗車した高速バスは合計で88 ...
西日本JRバス「北陸道グラン昼特急大阪4号」 簡単な乗車記 【西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷの旅】
「西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷ」を使った旅の3日目です。 広島から中国 ...
中国JRバス「百万石ドリーム広島2号」 乗車記 【西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷの旅】
一畑バス「みこと号」の乗車から始まった「西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷ」 ...
一畑バス「みこと号」 簡単な乗車記 【西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷの旅】
2020(令和2)年10月、期間限定・枚数限定で発売されている「西日本エリアJR ...
新潟~青森間JR乗り継ぎ&北海道中央バス「高速はこだて号」 簡単な乗車記【博多札幌間のりもの乗り継ぎ旅】
約2か月ぶりのご無沙汰でございました。 この2か月間、公私ともに多忙でブログが更 ...