フェリーに関する情報や乗船記を紹介しています。

フェリーさんふらわあ「さんふらわあ むらさき」別府発初便乗船記(別府港→大阪南港)
2023年1月13日に大阪南港~別府間で営業就航を開始した日本初のLNGカーフェ ...

名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(新門司港→大阪南港)【新船】
大阪府大阪市大阪南港と福岡県北九州市新門司港の間を結ぶ名門大洋フェリー。 1日2 ...

謹賀新年 2023
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...

2022年もありがとうございました。
皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...

謹賀新年 2022
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...

2021年もありがとうございました。
皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...

新日本海フェリー「らべんだあ」とウィラーエクスプレス「Reborn(リボーン)」で北海道から東京まで移動してみました。
先日、久しぶりに長期の休みが取れました。 折しも、緊急事態宣言が解除された直後と ...

「夜行バス紀行 Vol.06」(新作同人誌)を通販限定で販売します
SNSなどで告知をしていましたが、約2年ぶりの新作同人誌を出します! 今回刊行す ...

弘南バス「パンダ号」3列シート期間限定臨時便 乗車記【2021年春 日本縦断】
2021(令和3)年2月13日に発生したM7.3の福島県沖地震。 この地震の影響 ...

謹賀新年 2021
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...

2020年もありがとうございました。
皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...

新潟~青森間JR乗り継ぎ&北海道中央バス「高速はこだて号」 簡単な乗車記【博多札幌間のりもの乗り継ぎ旅】
約2か月ぶりのご無沙汰でございました。 この2か月間、公私ともに多忙でブログが更 ...

JRバス東北「ドリーム青森・東京(ラ・フォーレ)2号」 簡単な乗車記【札幌~博多間 3日連続 高速バスだけの旅】
前回のおさらい 札幌~博多間をなるべく高速バスだけで移動しようという「札幌~博多 ...

「札幌~博多間 3日連続 高速バスだけの旅」に出かけてきます
何かとバタバタしている昨今ですが、どこかのバラエティ番組で放送した企画の様な旅に ...

「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」関連商品が続々と・・・
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により大きく落ち込んだ交通需要の回復を目的とし ...

新日本海フェリー「あざれあ」 乗船記
苫小牧・小樽と秋田・新潟・敦賀・舞鶴の間を結ぶ「新日本海フェリー」。 国内数ある ...

太平洋フェリー「きそ」苫小牧→名古屋 乗船記【15年ぶりのご無沙汰】
北海道苫小牧と東北仙台・愛知名古屋の間を結ぶ「太平洋フェリー」。 充実した船室・ ...

ちょっとした長旅に出ておりました【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅】
約1か月ぶりのブログ更新になります。 いうまでもありませんが、中国武漢にて発症し ...

【名鉄バス・西鉄・四国高速バスなど】長旅に出ておりました
年末の慌ただしい中、いかがお過ごしでしょうか。 3週間ほどブログの更新をお休みし ...

川崎近海汽船(シルバーフェリー)「シルバークイーン」の乗船記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
北海道と東北の間を結ぶ「シルバーフェリー」。 元々は八戸に本社を置くフェリー会社 ...