
西日本JRバス「名神ハイウェイバス」超特急15便【名阪間乗り物比較】
『名阪間乗り物比較』の後編です。 前回の記事では、近畿日本鉄道(近鉄)の名阪間ノ ...

「ニューブリーズ号」(東京・新宿~西条・広島) 廃止へ・・・
コロナ禍の収束に向けて「さあ、これから高速バスの利用も回復へ・・・」となりそうな ...

東急バス・東急トランセが運行する首都圏~草津温泉間高速バス
前回の記事で、上田バスが運行する上田~草津温泉線「湯畑号」をご紹介しましたが・・ ...

2022年の年末、旅に出ておりました【東京・長崎・福岡・鳥取・城崎・関西・信州】
しばしの間、ブログの更新をお休みしておりました。 というのも、実は2022年の年 ...

一畑バス「くにびき号」昼行便 松江→新大阪 簡単な乗車記
山陰島根と大阪を結ぶ高速バス「くにびき号」。 阪急観光バス(本社:豊中市)、一畑 ...

西日本JRバス「高松エクスプレス京都8号」 簡単な乗車記
西日本JRバス「高松エクスプレス京都号」 641-17934 写真は、西日本JR ...

南海バスの高速バス「サザンクロス」の歴史と 現有車両一覧 <2022年冬版>
大阪府堺市に本社を置き、大阪府南部で路線バスや特定輸送事業を行う南海バス株式会社 ...

中国JRバス「浜田道エクスプレス4号」 再乗車記 <3列シート車の西日本最長昼行高速バス>
大阪と島根県西部を結ぶ昼行高速バス「浜田道エクスプレス」。 中国JRバス(本社: ...

夜行高速バス 2022年春の動き(ダイヤ改正、運行会社の変更、新規参入、運行撤退など)
新型コロナウイルス感染拡大が完全に落ち着いていない昨今、まん延防止等重点措置が2 ...

北海道中央バス「ドリーミントオホーツク号」 3940号車(いすゞガーラSHD)【2022年冬】
前回の記事『網走バス「ドリーミントオホーツク号」 1161号車(三菱エアロクイー ...

西武バス「関越高速バス新潟線」のいま
西武バス「関越高速バス新潟線」1779号車 写真は、2021(令和3)年10月の ...

中国JRバス「グラン昼特急大阪4号」乗車記 <2021年秋乗車分>
西日本JRバス(本社:大阪市)と中国JRバス(本社:広島市)が運行する高速バス「 ...

南海ウイングバス南部「サザンクロス和歌山2号」 長期運休直前に乗ってみて(2021年5月初旬)
写真は、去る2021(令和3)年5月初旬に利用した、南海ウイングバスの和歌山・大 ...

「夜行バス紀行 Vol.06」(新作同人誌)を通販限定で販売します
SNSなどで告知をしていましたが、約2年ぶりの新作同人誌を出します! 今回刊行す ...

JRバス東北「百万石ドリーム政宗2号」 金沢→仙台 簡単な乗車記
高速道路や有料道路などを走行して、寝ている間に目的地へ連れて行ってくれる便利な乗 ...

千曲バス「千曲川ライナー」 簡単な乗車記
このブログでは、これまで関西圏と長野県を結ぶ高速バスをいくつか紹介して来ました。 ...

「2020年に乗った高速バス」ベスト5+番外編
新型コロナで世界中が翻弄された今年2020年。 私が乗車した高速バスは合計で88 ...

西日本JRバス「北陸道グラン昼特急大阪4号」 簡単な乗車記 【西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷの旅】
「西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷ」を使った旅の3日目です。 広島から中国 ...

中国JRバス「百万石ドリーム広島2号」 乗車記 【西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷの旅】
一畑バス「みこと号」の乗車から始まった「西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷ」 ...

中国JRバス「出雲ドリーム博多2号」 簡単な乗車記【博多札幌間のりもの乗り継ぎ旅】
前回のおさらい 「札幌~博多間 3日連続 高速バスだけの旅」から、どういうわけか ...