「2020年に乗った高速バス」ベスト5+番外編
新型コロナで世界中が翻弄された今年2020年。 私が乗車した高速バスは合計で88 ...
中国JRバス「百万石ドリーム広島2号」 乗車記 【西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷの旅】
一畑バス「みこと号」の乗車から始まった「西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷ」 ...
一畑バス「みこと号」 簡単な乗車記 【西日本エリアJR高速バス乗り放題きっぷの旅】
2020(令和2)年10月、期間限定・枚数限定で発売されている「西日本エリアJR ...
阪急バス「くにびき号」 簡単な乗車記【博多札幌間のりもの乗り継ぎ旅】
前回のおさらい またまた思い付きで始めた、博多から札幌まで出来るだけ陸路の交通機 ...
中国JRバス「出雲ドリーム博多2号」 簡単な乗車記【博多札幌間のりもの乗り継ぎ旅】
前回のおさらい 「札幌~博多間 3日連続 高速バスだけの旅」から、どういうわけか ...
中国JRバス「グラン昼特急大阪4号」 簡単な乗車記
西日本JRバス(本社:大阪市)と中国JRバス(本社:広島市)が運行する高速バス「 ...
高速バスの新型コロナ対策を実際に見て来ました
新型コロナウィルス感染拡大に伴う国の緊急事態宣言が解除されて1か月あまり。 東京 ...
夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングを改めてまとめてみました
新型コロナウィルスの感染拡大が収まりません。 この影響で、全国各地を走る夜行高速 ...
中国JRバス「浜田道エクスプレス」 乗車記【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅 北上編】
札幌~博多間を高速バスだけで縦断しようという旅企画『札幌~博多間 日本縦断 高速 ...
ちょっとした長旅に出ておりました【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅】
約1か月ぶりのブログ更新になります。 いうまでもありませんが、中国武漢にて発症し ...
小田急シティバス「ニューブリーズ号」(東京・新宿~西条・広島)の乗車記を「バスとりっぷ」様で紹介しています
東京都世田谷区若林に本社を置き、東京都内小田急バス管理委託路線の運行や高速バス、 ...
中国JRバス「広福ライナー」(福岡~広島) 簡単な乗車記
関門橋を経由して広島と福岡を結ぶ「広福ライナー」は、両都市間を約4時間で結ぶ高速 ...
2019年もありがとうございました。
皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...
【名鉄バス・西鉄・四国高速バスなど】長旅に出ておりました
年末の慌ただしい中、いかがお過ごしでしょうか。 3週間ほどブログの更新をお休みし ...
夜行高速バス「百万石ドリーム広島号」 2019年12月13日運行開始!
西日本JRバス「グランドリーム」用車両 中国JRバス「グランドリーム」用車両 北 ...
西日本JRバス「グランドリーム大阪2号」(広島→大阪) 簡単な乗車記 <再投稿>
今回ご紹介するバスは、西日本JRバスと中国JRバスが共同運行する高速バス「京都・ ...
中国JRバス「グランドリーム横浜・東京/岡山号」が運行開始! ~「京浜吉備ドリーム号」をリニューアル~
中国JRバス(本社:広島市)が単独で運行する東京・横浜~岡山・倉敷間の夜行高速バ ...
東京駅日本橋口で見かけたJR夜行高速バス「ドリーム号」と他社夜行高速バス(2019年6月版)
以前このブログで、東京駅日本橋口で見たJRバス「ドリーム号」と他社夜行高速バスに ...
西日本JRバス「グラン昼特急大阪6号」(広島→大阪) 簡単な乗車記
以前このブログで、西日本JRバスと中国JRバスが共同運行する高速バス「京都・大阪 ...
JR九州バス「広福ライナー」昼行便 簡単な乗車記
広島と福岡を結ぶ高速バス「広福ライナー」。 10往復という便数と片道最安2,50 ...