小田急シティバス「ニューブリーズ号」(東京・新宿~西条・広島)の乗車記を「バスとりっぷ」様で紹介しています

夜行バス,高速バス乗車記

東京都世田谷区若林に本社を置き、東京都内小田急バス管理委託路線の運行や高速バス、観光バスなどを運行している小田急シティバス株式会社

こと、同社の夜行高速バスといえば、親会社の小田急バスが夜行高速路線を運行していた時から受け継がれている縦模様のカラーリング(通称:「こけしカラー」)が有名でもあったりします。

小田急シティバス「ニューブリーズ号」 No50

実は先日、約20数年ぶりに小田急(小田急シティバス)の夜行高速路線に乗車する機会がありました。
今回乗車したのは、東京駅・新宿と西条・広島の間を結ぶ「ニューブリーズ号」
これまた同路線に乗るのも、現在は運行から撤退しているJRバス関東便の乗車から約20数年ぶりでしたが、その時の模様を、高速バス関連の情報配信サイト「バスとりっぷ」様にて紹介しております。


貸切バスの伝統・ノウハウが今でも残っている小田急シティバスの夜行高速バス

先述の通り、小田急シティバスの夜行高速路線といえば、縦模様のカラーリング(通称:「こけしカラー」)が有名です。
現在は「青」「赤」「緑」「紫」の4色がありますが、基本的に運用が固定されていないため、どのカラーリングの車両が来るのかは、乗車当日のお楽しみ。
取材当日は、「緑」のNo47号車(日野セレガSHD QRG-RU1ESBA)が充てられていました。

小田急シティバス「ニューブリーズ号」 No47

車内は3列独立シート28人乗りの夜行高速仕様となっていますが、車内の造りやサービス面において、かつて小田急バス運行時代の「貸切バスの伝統・ノウハウ」を随所に感じ取ることが出来ました。

※ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、かつて親会社の小田急バスが夜行高速路線を運行していた頃は、今は無き堀ノ内営業所(東京都杉並区、貸切部門の営業所)がメインで運行を担当していました。

小田急シティバス「ニューブリーズ号」 No47 車内

また、運行経路においても、東京~広島間をダイレクトに結ぶだけでなく、広島大学生の上京需要も考慮するなど、時代の流れというものも感じました。

詳しくは「バスとりっぷ」内の記事をご覧いただきたいのですが、「運行実績のあるバス会社のバスで移動したい」「ゆったり1人掛けシートで楽に移動したい」方には最適なバスではないでしょうか。

小田急シティバス「ニューブリーズ号」の乗車記は、以下のリンクにて公開しています。


宜しければご参考いただけると幸いです。


【乗車データ】 
  • 乗車日:2019/12/23
  • 乗車区間:
    広島バスセンター→東京駅日本橋口
  • 運行会社:小田急シティバス
  • 車両:日野/セレガSHD(QRG-RU1ESBA)
  • 年式:2016年式
  • 所属:若林営業所
  • 社番:No.47




応援して頂けると嬉しいです。
↓  ↓  ↓  ↓

その他ランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村