
西日本鉄道「はかた号」プレミアムシート 乗車記(新宿→福岡 2019年5月乗車分)
夜行高速バス「はかた号」に新型車両が導入されました。 2020年7月1日より運行 ...

JRバス関東「中央道昼特急13号」乗車記 ~ラストラン前の惜別乗車(?)~
「景色の眺めが良い」「のんびりと移動出来る」という点が評価され、常に一定数の利用 ...

九州産交バス「不知火号」乗車記(2019年3月乗車分)
最盛期(バブル期)には多数の路線が運行されていた名古屋~九州間の夜行高速バス。 ...

西日本鉄道「どんたく号」乗車記(2019年3月乗車分)
名古屋(名鉄バスセンター)と北九州・福岡(博多バスターミナル・西鉄天神高速バスタ ...

夜行仕様車で運行される防長交通「福岡・防府・周南ライナー」(日野セレガR-GD)
(写真はイメージです。) 写真は、防長交通に在籍する日野セレガR-GDインターシ ...

西鉄高速バスとしては最後の乗車?西鉄高速バス「フェニックス号」各停便 西工02MC C-Ⅰ
写真は、九州自動車道えびのパーキングエリアにて停車中の西鉄高速バス福岡支社所属9 ...

近鉄バス「ひなたライナー」(宮崎特急線) 運行終了直前乗車記
昨年2018(平成30)年秋にWEBメディア「乗りものニュース」でも書かせていた ...

名鉄バス「名神ハイウェイバス」京都線221便 簡単な乗車記
2月下旬から3月上旬にかけて、本州・九州方面へ出掛けておりました。 高速バスにも ...

西日本JRバス「グラン中央ドリーム140号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
東京と京都・大阪・神戸の間を結ぶJRバスの老舗夜行高速バス「ドリーム号」。 今年 ...

庄内交通「夕陽号」京都・大阪線 乗車記
前々回の記事の続きになります。 前々回の記事『庄内交通「夕陽号」仙台国際空港線 ...

名鉄バス「どんたく号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
名古屋と北九州・福岡を結ぶ夜行高速バス「どんたく号」(名古屋~福岡線)。 名鉄バ ...

庄内交通「夕陽号」仙台国際空港線 簡単な乗車記
宮城県名取市と岩沼市にまたがって位置する仙台空港。 年間約340万人(2017年 ...

西鉄高速バス「フェニックス号」福岡~人吉間往復の旅
先日の取材出張の際、福岡で少々時間が出来たことから飛び乗ったのが、こちらのバス↓ ...

JR東海バス「ドリームなごや1号」(赤池・八事経由便) 簡単な乗車記
2018年最後のブログで、私、こう書きました。 「来年は都市間路線の大量輸送に貢 ...

JRバス関東「プレミアムエコドリーム126号」(プレミアムドリーム車両) 乗車記
前回の記事の続きになります。 札幌からいきなり福岡入りし、まずは福岡市内で西鉄バ ...

西鉄バス→下電「ペガサス号」→両備バス西大寺営業所見学会
前回、2018(平成30)年12月10日に岡山市北区の岡山国際交流センターにて開 ...

【アーカイブ】西鉄高速バス「道後エクスプレスふくおか号」3134号車 乗車記
【おことわり】 この記事は、過去に公開した記事を一部リライトしたものです。 平成 ...

【アーカイブ】西日本鉄道「どんたく号」 西工02MC SD-Ⅰ
1989(平成元)年12月の運行開始以来、約29年間、名古屋と福岡の間を結び続け ...

【アーカイブ】名鉄バス「さぬきエクスプレス名古屋号」昼行便
新名神高速道路や明石海峡大橋、大鳴門橋などを経由して、名古屋と高松・丸亀の間を結 ...

新潟交通「おけさ号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
かつては複数の寝台列車が運行されていた大阪~新潟間。 しかし、その寝台列車にとっ ...