防長交通「福岡・防府・周南ライナー」3列夜行車 乗車記【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅 北上編】
九州島内の高速バスで旅する『九州番外編』も無事に完結。
楽しかった思い出を胸に、札幌へ戻ります。
『札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅 北上編』の1日目です。
土日祝日限定運行の3列夜行車で徳山へ・・・
北上編(博多→札幌)のトップバッターを飾ったのは、防長交通の福岡~防府・徳山・下松間高速バス「福岡・防府・周南ライナー」です。「福岡・防府・周南ライナー」については、以前にこのブログでも取り上げました。(写真はイメージです。)
現在は、平日2往復、土休日4往復体制で運行しており、車両は原則としてトイレ付き4列シート車が充てられるのですが、実は、土休日に運行される1往復において、3列独立シート夜行高速仕様車の運用が復活したのです。
運用に入る車両はこちら。
防長交通周南営業所所属1033号車(いすゞガーラHD PKG-RU1ESAJ)です。
この車両の経歴は少し複雑でして、元々は新常磐交通「シーガル号」(浪江・いわき・日立~京都・大阪、現在は廃止)の専用車として活躍していましたが、同社の運行撤退に伴い、近鉄バスへ移籍します。
近鉄バスへ移籍後も、暫くは「シーガル号」で活躍しますが、やがて防長交通へ移籍し、萩営業所をベースに「カルスト号」(萩・山口・徳山~神戸・大阪・京都)など、同社の夜行高速路線で活躍します。
ところが、同営業所に夜行用車両(元近鉄バスの車両)が追加投入されたことにより、萩営業所から周南営業所へ転属、現在に至ります。
「福岡・防府・周南ライナー」への投入を前提としているため、転属に際しては、外観の「HAGI」のロゴが削除された他、運賃箱、運賃表が追加設置されています。
気になる「福岡・防府・周南ライナー」の車内とは?
やって来たのは、ご存知博多バスターミナルです。「福岡・防府・周南ライナー」は、こちらから発車。
福岡市内ののりばは、こちらの博多バスターミナルのみとなっています。
バスは、19時45分に博多バスターミナル3階35番のりばに入線。
乗車改札を受け、車内に入ります。
先述の通り、車内は3列独立シートの夜行高速仕様。
客席定員は28名となっています。
トイレは、車内中央部の階段を下りた突き当たりに設置されています。
シートは、天龍工業製の標準的な夜行高速用シートを採用。
フットレスト、レッグレストの他、コンセントを完備しています。
前席シート背面には、降車ボタンが新設されました。
元々この車両には降車ボタンが設置されておらず、「福岡・防府・周南ライナー」への投入に際して設置された様です。
その他、写真はありませんが、車内ではWi-fiサービスを実施していました。
尚、「福岡・防府・周南ライナー」への転用に伴い、通路カーテンは撤去されています。
と、ひと通り紹介しましたが、所要時間3時間台の路線でこの車内設備は、はっきりいって十分過ぎるといっても良いのではないでしょうか。
途中休憩は2回、飲食物の購入は?
19時50分 博多バスターミナル発車
予約済みの乗客が全員揃ったところで、バスは19時50分定刻に博多バスターミナルを発車します。
呉服町ランプから福岡都市高速道路に入り、福岡インターまで走行後、九州自動車道へ。
山口県へ向けて、夜のハイウェイをひた走ります。
20時45分~20時55分 吉志パーキングエリアにて開放休憩
このバスの途中開放休憩は2回実施されます。
1回目の休憩場所は、九州自動車道吉志パーキングエリア。
こちらでは、10分間停車しました。
売店やスナックコーナーなどを完備する、比較的設備が整ったパーキングエリアなのですが、この時間にもなると、売店やスナックコーナーは営業を終了しており、買い物が出来ません。(但し、自動販売機は稼働。)
飲食物やお土産の購入は、乗車前に済ませておきましょう。
バスも、しばしのひと休みです。
22時38分~22時48分 道の駅ソレーネ周南到着&開放休憩
21時06分、関門橋を通過したバスは、中国自動車道を東へ。
最初の降車停留所である美祢インターに停車し、さらに東へ進んだところで、山口ジャンクションからは、進路を山陽自動車道に変え、周南方面へ向かいます。
22時07分、防府西インターを流出。
ここで高速道路とはお別れし、ここから先は一般道をひた走ります。
千日町、防府駅前、西国衙、牟礼で降車扱いのために停車し、22時38分にバスは道の駅ソレーネ周南に到着します。
こちらでは、降車扱いと2回目の開放休憩のために10分間停車しました。
外は真っ暗ですが、トイレや自販機などを完備した道の駅となっており、気分転換には良いタイミングでの停車となりました。
23時07分 徳山駅前到着
その後、バスは戸田駅前、福川駅入口で降車扱いのために停車し、周南地区最大のターミナル駅である徳山駅前には、定刻よりも若干早い23時07分に到着しました。
終点は下松市役所前ですが、宿泊場所の関係でバスとはこちらでお別れ。
私を含めた多くの乗客を降ろしたバスは、終点へ向けて走り去って行ったのでありました。
以前の記事にも書きましたが、福岡~徳山駅前間の所要時間は約3時間。
経年車の運用とはいえ、3時間程の高速バスで3列独立シートの身を委ねてゆったり移動出来るという点で、この便は「乗り得の便」そのものであるといえましょう。
「福岡・防府・周南ライナー」の3列シート運行便は、土日祝日限定で運行される1往復のみ(下松市役所前11時51分発・徳山駅前12時15分発と博多バスターミナル19時40分発※)となっています。
もし機会があれば、是非一度乗車されてみてはいかかでしょうか。
(※)2020(令和2)年3月14日のダイヤ改正で、博多バスターミナル発の時刻が取材当時と変わっておりますので、ご利用の際はご注意願います。
【乗車データ】
- 乗車日:2020/02/23
- 乗車区間:
博多バスターミナル→徳山駅前 - 運行会社:防長交通
- 車両:いすゞ/ガーラHD(PKG-RU1ESAJ)
- 年式:2008年式
- 所属:周南営業所
- 社番:1033
【お知らせ】
「福岡・防府・周南ライナー」のご予約・ご購入はこちらのサイトでも受け付けています。
次回予告
徳山で寝坊し焦る朝。出だしにつまづくも、何とかゴールへ向けて進もうとする私。
そして、ついに念願の(?)初訪問の地に降り立つ!
果たして、その場所とは・・・
次回
「初訪問の地」
お楽しみに。
応援して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
その他ランキング
にほんブログ村