
南海バスの高速バス「サザンクロス」の歴史と 現有車両一覧 <2022年春版>
大阪府堺市に本社を置き、大阪府南部で路線バスや特定輸送事業を行う南海バス株式会社 ...

「夜行バス紀行 Vol.06」(新作同人誌)を通販限定で販売します
SNSなどで告知をしていましたが、約2年ぶりの新作同人誌を出します! 今回刊行す ...

JRバス関東「グラン昼特急8号」(InterCity DD)大阪→東京 乗車記
東京〜京都・大阪間を約8時間〜9時間かけて運行するJRバス(JRバス関東・西日本 ...

【備忘録】JRバス関東 新旧連節バスフォトツアーに参加してみました
2020(令和2)年11月28日(土)と11月29日の2日間に渡って、JRバス関 ...

夜行高速バス運行時間ランキングを改めてまとめてみました
前回の記事で、夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングをカウントダウン方式でご ...

夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングを改めてまとめてみました
新型コロナウィルスの感染拡大が収まりません。 この影響で、全国各地を走る夜行高速 ...

小田急シティバス「ニューブリーズ号」(東京・新宿~西条・広島)の乗車記を「バスとりっぷ」様で紹介しています
東京都世田谷区若林に本社を置き、東京都内小田急バス管理委託路線の運行や高速バス、 ...

西日本JRバス・JRバス関東「青春ドリーム信州号」(大阪・京都~長野・佐久平・小諸)<路線紹介>
このブログでは恐らく初めてかと思いますが、路線紹介ネタです。 今回取り上げる路線 ...

東京駅日本橋口で見かけたJR夜行高速バス「ドリーム号」と他社夜行高速バス(2019年6月版)
以前このブログで、東京駅日本橋口で見たJRバス「ドリーム号」と他社夜行高速バスに ...

JRバス関東「佐久・小諸号」としなの鉄道と上田電鉄
徳島県吉野川市から京浜急行バス「エディ号」吉野川系統で東京品川に到着した私。 こ ...

JRバス関東「中央道昼特急13号」乗車記 ~ラストラン前の惜別乗車(?)~
「景色の眺めが良い」「のんびりと移動出来る」という点が評価され、常に一定数の利用 ...

西日本JRバス「グラン中央ドリーム140号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
東京と京都・大阪・神戸の間を結ぶJRバスの老舗夜行高速バス「ドリーム号」。 今年 ...

謹賀新年 2019
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...

2018年もありがとうございました
皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...
同人誌新作「The SD SD-Ⅰ&SD-Ⅱ」を平成最後の冬コミ(C95)で頒布します!
突然ですが・・・ ひろしプロジェクト、冬コミ(C95)に参加します! とはいって ...

JRバス関東「プレミアムエコドリーム126号」(プレミアムドリーム車両) 乗車記
前回の記事の続きになります。 札幌からいきなり福岡入りし、まずは福岡市内で西鉄バ ...

今度の新刊は「西工夜行高速車」! 約1年ぶりの同人誌新刊「The SD」のご案内
約1年ぶりに同人誌の新刊を出すことになりました! 今回のテーマはこちら。 刻々と ...

西日本JRバス「プレミアム中央ドリーム342号」クレイドルシート 乗車記
2006年4月に運行を開始し、「ドリームルリエ」に次いでJRバス「ドリーム号」の ...

JRバス関東「グラン昼特急9号」 乗車記
2001年に4往復体制で運行を開始し、以来10年以上に渡って若年層のみならず年配 ...

JRバス関東「ドリームルリエ2号」プレシャスクラス 乗車記
今年2017年になって、にわかに注目を集めた東京~大阪間の豪華夜行高速バス。 1 ...