「2020年に乗った高速バス」ベスト5+番外編
新型コロナで世界中が翻弄された今年2020年。 私が乗車した高速バスは合計で88 ...
阪急バス「くにびき号」 簡単な乗車記【博多札幌間のりもの乗り継ぎ旅】
前回のおさらい またまた思い付きで始めた、博多から札幌まで出来るだけ陸路の交通機 ...
バスタ新宿で見かけた高速バスを写真で紹介します(2020年2月版)
新型コロナウィルス感染拡大に伴う国の緊急事態宣言が解除されて2週間あまり。 春先 ...
アルピコ交通「アルペンア長野号」昼行便(長野→京都)の乗車記を「バスとりっぷ」様で紹介しています
長野県松本市に本社を置き、路線バスや高速バス、観光バス、鉄道などを運営しているア ...
謹賀新年 2019
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...
同人誌新作「The SD SD-Ⅰ&SD-Ⅱ」を平成最後の冬コミ(C95)で頒布します!
突然ですが・・・ ひろしプロジェクト、冬コミ(C95)に参加します! とはいって ...
新潟交通「おけさ号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
かつては複数の寝台列車が運行されていた大阪~新潟間。 しかし、その寝台列車にとっ ...
阪急バス「よさこい号」2891号車 乗車記 ~離脱までのカウントダウン~
かつて、西日本地区を中心に活躍していた西工(西日本車体工業)製夜行高速用車両「S ...
バス運転手専門合同企業説明会「バスギアエキスポ」を東京と大阪で開催!
※写真はイメージです。 ここ数年で深刻化しているバス業界の人手不足。 特に、バス ...
今度の新刊は「西工夜行高速車」! 約1年ぶりの同人誌新刊「The SD」のご案内
約1年ぶりに同人誌の新刊を出すことになりました! 今回のテーマはこちら。 刻々と ...
阪急バス「よさこい号」に西工夜行高速仕様SD-Ⅱが復活!? ※追記しました
以前このブログで、全国的に数を減らしている西日本車体工業(以下:西工)製夜行高速 ...
阪急バス「よさこい号」昼行便 高知→大阪 2891号車 乗車記
1990年8月の運行開始以来、20年以上にわたって大阪と高知の間を結んでいる高速 ...
阪急バス「大阪・京都~富山線」昼行便 乗車記
2003年12月に運行を開始し、ビジネスや旅行客など多くの方に利用されている高速 ...
阪急バス「よさこい号」安芸発夜行便乗車記(2016年7月乗車分)
1990年8月の運行開始以来、大阪~高知間を長年にわたって運行し続けている高速バ ...
西鉄の夜行高速バス「ちくご号」(大阪~筑豊・久留米・大牟田線)【アーカイブ】
久しぶりのアーカイブネタになります。 LCCや新幹線に押され気味の京阪神~福岡間 ...
阪急バス「よさこい号」昼行便乗車記(2013年2月乗車分)
以前こちらのブログで阪急バスの大阪~高知線「よさこい号」夜行便の乗車記をご紹介し ...
阪急バス「おけさ号」 西工02MC SD-Ⅱ
さて、今回ご紹介するバスはこちら↓。 阪急バスの大阪・京都~新潟間の夜行高速バス ...
阪急バス「神戸・大阪~横浜・東京駅・TDR・千葉線」
写真は、先日大阪梅田(阪急三番街)で撮影した、阪急バスの夜行高速バス「神戸・大阪 ...
阪急バスの高速バス「よさこい号」夜行便乗車記
先日のことですが、これまで乗ろう乗ろうと思っていて乗れず終いだった老舗高速路線に ...
阪急バス・しずてつジャストラインの夜行路線バス「大阪・京都~静岡・清水線」
今回ご紹介するのは、阪急バスとしずてつジャストラインが運行する夜行高速路線バス「 ...