夜行バス 大分交通「SORIN号」三菱エアロクイーンⅠ 写真のバスは、大分交通(本社:大分市)が所有する夜行高速路線用車両、三菱エアロクイーンⅠ(PJ-MS86JP)です。同社大分営業所所属の車両で、主に京阪神~別府・大分線「SORIN号」で活躍しています。大分交通は、バブル期に阪急バス(本社:... 2014.01.17 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 国際興業グループ「シリウス号」乗車記(2013年12月乗車分) 東京と青森県八戸・十和田地区をダイレクトに結ぶ夜行高速バス「シリウス号」。かつては国際興業・JRバス関東・十和田観光電鉄・南部バスの4社が共同で運行していましたが、JRバス関東の運行撤退及び南部バスの撤退&高速ツアーバス(当時)への移行、停... 2014.01.13 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」3270号車 乗車記 新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願い申し上げます。今年は、昨年以上に取材に出かけること、そして「書く」活動を勢力的に行うことを目標に頑張っていきたいと思っております。さて、新年一発目は、昨年末に乗車した西鉄高速バ... 2014.01.05 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
雑記 謹賀新年 2014 皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は色々とお世話になりました。皆様にとって今年一年が良い年でありますように。本年も当ブログ「ひろしプロジェクトの乗り物紀行」を宜しくお願い申し上げます。2014年元旦ひろしプロジェクト応援して頂... 2014.01.01 雑記
雑記 2013年、今年1年間ありがとうございました。 皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。時刻は平成25年12月31日の19時47分。新年まで残り4時間10分あまりとなりました。昨年は自宅で年越しをしましたが、今年は親戚の家にて年越しをす... 2013.12.31 雑記
ブログ 「夜行バス紀行 Vol.01」(小冊子)頒布のお知らせ 既にtwitterやFacebookで告知させていただきましたが、実はこの度、「ひろしプロジェクト」名義で小冊子『夜行バス紀行Vol.01』を発刊・頒布することになりました。当初、小冊子を発刊する予定は無かったのですが、私のブログの読者様や... 2013.12.18 ブログ
夜行バス 北海道バス「釧路特急ニュースター号」昼行便 乗車記(2013年12月乗車分) 大阪バスグループの北海道バスが2013年4月24日に運行を開始した、札幌~釧路間の都市間バス「釧路特急ニュースター号」。開業当初、何かと苦戦していた同路線ですが、口コミやJR北海道の諸問題の影響で、徐々にではありますが利用客を獲得しつつあり... 2013.12.17 夜行バス高速バス乗車記
昼行高速バス JR九州バス「桜島号」8658号車 西工02MC SD-Ⅰ 今回ご紹介するバスはこちら↓。JR九州バスの福岡~鹿児島間高速バス「桜島号」で活躍している日産PKG-RA274RBNです。西工02MC SD-Ⅰ型ボディを纏っています。「桜島号」は西日本鉄道・西鉄高速バス・JR九州バス・南国交通・いわさき... 2013.12.10 昼行高速バス
夜行バス 高知県交通「はりまや号」日野セレガHD 写真のバスは、高知県交通(現:とさでん交通)の福岡・北九州~高知間夜行高速バス「はりまや号」で活躍している日野セレガHD(PKG-RU1ESA)です。この路線は現在、土佐電気鉄道と共同で運行していますが、かつては西日本鉄道(以下:西鉄)も運... 2013.11.19 夜行バス高速バス アーカイブス
鉄道 札幌市電「雪ミク(初音ミク)電車2014Ver」を見てみる 今や、札幌の冬の名物詩となりつつある「初音ミク」の冬のイベント『SNOW MIKU』「さっぽろ雪まつり」の開催に合わせて2010年より開催されているイベントなのですが、このイベントに合わせて運行されるのが、これからご紹介する札幌市電の「初音... 2013.11.18 鉄道
一般路線バス 千歳市内の路線バスをちょこっと見てきました。【ビーバス・講演会編】 前回の記事で、千歳市内を走る路線バスの概要についてご紹介しました。で、前回の記事で「乗りバスを開始するわけですが・・・」と書きました。今回は、その時に乗車したバスについて書こうかと思います。そのバスとは・・・こちら↓。千歳市循環型コミュニテ... 2013.11.13 一般路線バス交通系セミナー・勉強会・イベント
一般路線バス 千歳市内の路線バスをちょこっと見てきました。【紹介編】 2013年11月7日(木曜日)に、千歳市役所にて「平成25年 第2回千歳市地域公共交通会議」が行われたのですが、その会議の後に名古屋大学大学院の加藤先生による講演会があり、その講演を聴きに行くために千歳を訪問しました。札幌からですと千歳は十... 2013.11.12 一般路線バス
夜行バス 北海道バス「釧路特急ニュースター号」昼行便新設へ・・・ さて、今回の記事では、高速バスの増便の話を。2013年11月6日付けの釧路新聞公式WEBサイトに、この様な記事が掲載されていました。(以下釧路新聞公式サイトより)『JR顧客の受け皿に/都市間バス増便』札幌―釧路の都市間バスを運行する北海道バ... 2013.11.07 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 中国JRバス「広島ドリーム名古屋号」三菱エアロキング 写真の車両は、中国JRバスの広島・三次~名古屋間夜行高速バス「広島ドリーム名古屋号」です。JR東海バス(本社:名古屋市)と共同運行しています。元々この路線は、「セレナーデ号」として運行していましたが、2013年7月20日に路線名称が「広島ド... 2013.11.03 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 金沢~福岡間夜行高速バス「加賀号」【アーカイブ】 突然ですが、かつて九州福岡と北陸金沢を結ぶ夜行高速バスが存在していた事をご存知でしょうか?その路線とは・・・西鉄と北陸鉄道が運行していた「加賀号」です。この記事では、「加賀号」のことを少し書いてみようかと思います。開業は1990年12月20... 2013.11.01 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
一般路線バス 北都交通「丘珠空港連絡バス」を見てみる(改訂版) 北都交通(本社:札幌市)が札幌丘珠空港の利用者輸送の目的で運行している「丘珠空港連絡バス」。かつては札幌都心~丘珠空港間を運行していましたが、2011年11月1日に地下鉄栄町駅(札幌市営地下鉄東豊線)~丘珠空港間に路線を短縮。それが今年20... 2013.10.27 一般路線バス
夜行バス 大阪バス「ニュースター号」、12/1ダイヤ改正&運賃改定を実施 東大阪市に本社を置く大阪バスの高速路線バス「ニュースター号」が、12月1日(日)に時刻改正及び運賃の改定を実施するという情報が入ってきました。※写真:大阪バス「東京特急ニュースター号」(東京バス本社にて撮影)大阪バスグループは、大阪を拠点東... 2013.10.22 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」 三菱エアロクイーンⅠ 写真の車両は、西鉄高速バスの福岡・北九州~坂出・高松間夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」です。四国高速バス(本社:高松市)と共同運行しています。「さぬきエクスプレス福岡号」の詳細については、上記サイトのリンクをご覧頂くとして、西鉄高速... 2013.10.12 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス JR四国バス「オリーブ松山号」三菱エアロキング 先日、このブログでJR東海バスの名古屋~徳島・高松・松山間夜行高速バス「オリーブ松山号」乗車記公開のお知らせを書かせていただきましたが・・・・今回ご紹介するのは、JR四国バスの「オリーブ松山号」になります。「オリーブ松山号」の詳細については... 2013.10.06 夜行バス