高知県交通「はりまや号」日野セレガHD

夜行バス,高速バス アーカイブス

高知県交通「はりまや号」・207

写真のバスは、高知県交通(現:とさでん交通)の福岡・北九州~高知間夜行高速バス「はりまや号」で活躍している日野セレガHD(PKG-RU1ESA)です。

この路線は現在、土佐電気鉄道と共同で運行していますが、かつては西日本鉄道(以下:西鉄)も運行に参入していました。
その時の写真がこちら↓。
西日本鉄道「はりまや号」初代専用車 4474
当時西鉄はこの路線に専用塗装を纏った車両を投入していました。
この塗装、当初は中距離夜行高速用の塗装にしたかった様ですが、結局この塗装が普及することはありませんでした。

と、前置きが長くなりましたが、ここで「はりまや号」について簡単にご紹介しましょう。
「はりまや号」は福岡・北九州~高知間を結ぶ夜行高速バスで、開業は1992年の7月24日。
当初は西鉄・土佐電・高知県交通の3社が共同で運行していましたが、バブル崩壊に伴う利用客の減少及び採算悪化で1999年5月末をもって西鉄が運行から撤退します。
その後、坂出駅前通停留所新設と四国高速バス・大川自動車の乗車券発券業務参入を経て、現在は三島川之江インター経由で運行しています。
因みに、坂出駅前通停車と四国高速バス・大川自動車の乗車券発券業務は、「さぬきエクスプレス福岡号」の運行開始に伴い、現在はいずれも中止しております。

高知県交通は、3列独立シート29人乗り夜行高速バス仕様の日野セレがHD(PKG-RU1ESAA)を投入していますが、この仕様は他の路線(東京新宿線・名古屋線・大阪線)と共通になっています。
各座席には跳ね上げ式のフットレスト・レッグレスト・小型テーブルを完備していますが、昨今流行の通路カーテン及び座席コンセントは
装備されておりません。なので、携帯やスマートフォンの電源を確保されたい方は、事前に充電器を持ち込むことをお勧めします。

高知県交通の特徴は、何といってもこの重厚な車体デザインでしょうか。
ゴールドを基調としており、バスファンの間でも人気が高い車体デザインでもあります

私自身、高知県交通の現行型セレガには昼行便で1回乗車したのみで、こと夜行便に関しては一度も乗車したことがありません。
乗務員のサービスレベルを確かめる意味でも、出来るだけ早いうちに乗車してみてレビューを纏めたいと思っています。
暫くの間「はりまや号」に乗車していませんし、「この際乗っておくかぁ・・・」と密かに試乗計画を練っていたりしています。
これは、次回作か次々回作の小冊子掲載路線候補かなぁ・・・ww。

尚、夜行高速バス「はりまや号」について、詳しくはこちら↓にてご確認をお願いいたします。
⇒ 高知県交通「はりまや号」の路線情報についてはこちらから。(ひろしプロジェクト「The Night Express Bus」の路線紹介ページ)


応援して頂けると嬉しいです。
↓  ↓  ↓  ↓

その他ランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村