JR九州 787系「36ぷらす3」 牛ノ浜駅にて アイキャッチ用 480

鉄道

JR九州が2020(令和2)年10月16日より運行を開始したD&S列車「36ぷら ...
新年 2021 アイキャッチ用 960

夜行バス,昼行高速バス,観光バス・定期観光バス,一般路線バス,鉄道,飛行機,フェリー,雑記,ブログ

皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...
2020年 年末記事 アイキャッチ用 960

夜行バス,昼行高速バス,観光バス・定期観光バス,一般路線バス,鉄道,飛行機,フェリー,雑記,ブログ

皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...
北海道中央バス「高速はこだて号」 5404 アイキャッチ用 960

昼行高速バス,鉄道,フェリー

約2か月ぶりのご無沙汰でございました。 この2か月間、公私ともに多忙でブログが更 ...
西日本鉄道「THE-RAIL-KITCHEN-CHIKUGO」とJR九州「36ぷらす3」と西鉄「福北ライン」 アイキャッチ用 480

昼行高速バス,鉄道

前回のおさらい 「札幌~博多間 3日連続 高速バスだけの旅」をひとまず完結させた ...
「桜島号」と「指宿のたまて箱」 アイキャッチ用 480

昼行高速バス,高速バス乗車記,鉄道

前回のおさらい 「札幌~博多間 3日連続 高速バスだけの旅」の3日目。 東京新宿 ...
2020年9月 「札幌~博多間-3日連続-高速バスだけの旅」- アイキャッチ用 480

夜行バス,昼行高速バス,鉄道,フェリー,雑記

何かとバタバタしている昨今ですが、どこかのバラエティ番組で放送した企画の様な旅に ...
2020年9月「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」 アイキャッチ用 480

夜行バス,昼行高速バス,一般路線バス,鉄道,フェリー

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により大きく落ち込んだ交通需要の回復を目的とし ...
西鉄 6050形「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」 アイキャッチ用 960

鉄道

前回、西日本鉄道(本社:福岡市、以下:西鉄)の新ツアーブランド「GRANDAYS ...
JR北海道 札沼線(学園都市線) キハ40-402 アイキャッチ用 480

鉄道

JR北海道の札沼線(桑園~新十津川、76.5km)のうち、北海道医療大学~新十津 ...
JR北海道 H100形 アイキャッチ用 480

鉄道

写真は、JR北海道の最新一般形気動車「H100形」です。 2020(令和2)年3 ...
西鉄「フェニックス号」 6016 アイキャッチ用 480

昼行高速バス,高速バス乗車記,鉄道

札幌~博多間を高速バスだけで縦断しようという旅企画『札幌~博多間 日本縦断 高速 ...
札幌博多日本縦断高速バスだけの旅 アイキャッチ用 480

夜行バス,昼行高速バス,高速バス乗車記,一般路線バス,鉄道,フェリー

約1か月ぶりのブログ更新になります。 いうまでもありませんが、中国武漢にて発症し ...
西鉄「フェニックス号」 9908 アイキャッチ用 480

昼行高速バス,高速バス乗車記,一般路線バス,鉄道

以前このブログで、熊本県多良木町にあるブルートレイン客車を活用した宿泊施設「ブル ...
【名鉄バス・西日本JRバス・西鉄・明光バスなど】長旅に出ておりました 480

夜行バス,昼行高速バス,鉄道,フェリー,雑記,ブログ

約3週間ほど、ブログの更新をお休みしておりました。 というのも、実は10日間ほど ...
JR北海道 観光列車「風っこそうや」 アイキャッチ用 480_01

鉄道

2019年夏、北海道でひとつの観光列車が運行を始めました。 その列車とは・・・ ...
JRバス関東「佐久・小諸号」としなの鉄道と上田電鉄 アイキャッチ用 480_001

昼行高速バス,鉄道

徳島県吉野川市から京浜急行バス「エディ号」吉野川系統で東京品川に到着した私。 こ ...
JR牟岐線と高速バス「エディ号」室戸・生見・阿南~大阪線との連携 アイキャッチ用 480

昼行高速バス,鉄道

移動は続きますが、この後の本格的な移動は夜から。 そして、「私個人的に見てみたい ...
長電バス 湯田中営業所 アイキャッチ用 480

一般路線バス,鉄道

長野県野沢温泉村からのざわ温泉交通「野沢温泉ライナー」で飯山駅に戻った私。 ここ ...
西武鉄道 001系「Laview」 アイキャッチ用 480

鉄道

前回の記事の続きになります。 (前回の記事『都営バス最長路線「梅70」を見てみる ...