
【名鉄バス・西日本JRバス・西鉄・明光バスなど】長旅に出ておりました
約3週間ほど、ブログの更新をお休みしておりました。 というのも、実は10日間ほど ...

商船三井フェリー「さんふらわあ ふらの」<新船> 乗船記
北海道苫小牧と茨城県大洗の間を結ぶ商船三井フェリー。 北海道~首都圏間の旅客・物 ...

川崎近海汽船(シルバーフェリー)「シルバーエイト」 簡単な乗船記
久しぶりのフェリー乗船記になります。 1973年4月より苫小牧と八戸の間を結んで ...

太平洋フェリー 新「きたかみ」 乗船記
苫小牧と仙台・名古屋の間を結ぶ「太平洋フェリー」。 名古屋に本社を置く名鉄グルー ...

北海道胆振東部地震から1週間 ~各交通機関の動きをふり返る~
2018年9月6日3時08分に発生した北海道胆振東部地震からまもなく1週間。 よ ...

阪九フェリー「いずみ」 簡単な乗船記
久しぶりのブログ更新になります。 そして、久しぶりのフェリー乗船記になります。 ...

西日本豪雨の影響を受けた2018年7月の本州・九州訪問(「萩エクスプレス」「ごかせ号」「桜島号」など)
久々のブログ更新になります。 まずは、2018年7月上旬に発生した西日本地方の記 ...

新日本海フェリー「らべんだあ」(新船) 乗船記
久しぶりのフェリー乗船記になります。 苫小牧・小樽と秋田・新潟・敦賀・舞鶴の間を ...

津軽海峡フェリー「ブルーマーメイド」乗船記
前回の記事の続きになります。 東京からJRバス東北「ラ・フォーレ号」で青森に到着 ...

商船三井フェリー「さんふらわあ ふらの」乗船記(2015年9月分)
前々回の記事の続きになります。 旅はようやく終盤へ。 福岡天神から西鉄の高速バス ...

新日本海フェリー「らいらっく」(小樽~新潟航路) 乗船記
苫小牧・小樽と秋田・新潟・敦賀・舞鶴の間を結ぶ「新日本海フェリー」。 以前このブ ...

川崎近海汽船(シルバーフェリー)「シルバープリンセス」乗船記
久しぶりのフェリー乗船記になります。 1973年4月より苫小牧と八戸の間を結んで ...

太平洋フェリー「いしかり」苫小牧→名古屋乗船記【3日目】
※写真はイメージです。 前々回、前回とご紹介してきた太平洋フェリー「いしかり」苫 ...

太平洋フェリー「いしかり」苫小牧→名古屋乗船記【2日目】
※写真はイメージです。 太平洋フェリー「いしかり」苫小牧→名古屋乗船記の続きにな ...

太平洋フェリー「いしかり」苫小牧→名古屋乗船記【1日目】
※写真はイメージです。 苫小牧と仙台・名古屋の間を結ぶ「太平洋フェリー」。 充実 ...

大分交通「とよのくに号」乗車記(『「SUNQパス」で乗り尽くす九州旅』その1)
九州島内の高速バス・路線バスが乗り放題となる「SUNQパス」。 北部九州版(3日 ...

羽幌沿海フェリーの天売焼尻航路「さんらいな2」「おろろん2」を見てみる
久しぶりのフェリーネタになります。 以前このブログで沿岸バス「特急はぼろ号」の乗 ...

太平洋フェリー「きそ」乗船記(2005年乗船分)
苫小牧と仙台・名古屋を結ぶフェリーといえば・・・・・・「太平洋フェリー」です。 ...

名門大洋フェリー「フェリーきょうと2」&ウィラー大阪南港FT線 乗船乗車記
いつもこのブログをご覧いただき、ありがとうございます。 関西と九州を結ぶ交通機関 ...

太平洋フェリーの豪華フェリー「いしかり」乗船記
いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。 「いや~~~~~ついに乗 ...