西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」乗車記(2010年5月乗車分)
夜のJR高松駅バスターミナル。 四国での「撮りバス」と「乗り鉄」も無事に終えまし ...
伊予鉄道「坊ちゃんエクスプレス」乗車記
伊予鉄&JR予讃線の『乗り鉄』を無事終えて、ここからは高松~松山間高速バス「坊ち ...
名鉄バス「名古屋~松山線」乗車記(2010年5月乗車分)
2010年GW、久しぶりの休暇。 急遽、四国・九州方面への「バスに乗るだけ」の小 ...
JRバス関東 三菱MS735S 「最後の国鉄仕様の高速バス」
今回ご紹介する車両はこちら。 国鉄時代から夜行バス「ドリーム号」や東名ハイウェイ ...
関東自動車「とちの木号」日野グランデッカ
写真は今から約15年前にJR宇都宮駅前で撮影した、関東自動車の大阪~宇都宮間夜行 ...
阿寒バス 三菱エアロスターM(元京浜急行バス)
写真は、阿寒バス美幌営業所に在籍する元京浜急行バスの三菱エアロスターMです。 北 ...
阿寒バス「スターライト釧路号」日野グランジェット
写真は、今から約18年前に撮影した阿寒バスの「スターライト釧路号」日野グランジェ ...
西日本鉄道「どんたく号」2代目専用車 4451号車
車両ネタになります。 写真は、西日本鉄道の名古屋~福岡間夜行高速バス「どんたく号 ...
大分交通「ぶんご号」初代専用車 西工SD-Ⅱ
今日は車両ネタになります。 大分交通の「ぶんご号」初代専用車です。 とはいっても ...
高速ツアーバス「旅の散策バス」東京~名古屋コース 乗車記
2009年7月9日の木曜日、約2年ぶりに「高速ツアーバス」なる乗り物に乗車しまし ...
両備ホールディングス「ペガサス号」乗車記
いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。 さて、今回は2009年7 ...
JR九州「九州横断特急」&「リレーつばめ」乗車記
前回の続きになります。 「しんぺい2号」で人吉に到着した私ですが・・・・・時間も ...
JR九州の観光列車「しんぺい2号」乗車記
前回の続きになります。 鹿児島中央から特急「はやとの風2号」で吉松まで来ました。 ...
JR九州の観光特急「はやとの風2号」乗車記
JR九州が新幹線開業に合わせて運行を開始した観光列車「はやとの風」と「いさぶろう ...
両備ホールディングス「サンサンライナー」乗車記(2009年5月乗車記)
岡山と広島の間を約3時間で結ぶ高速バス「サンサンライナー」。(写真はイメージです ...
JR東海バス「北陸ドリーム名古屋2号」 乗車記
いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。 さて、今回ご紹介するのは、 ...
北都交通「ポテトライナー」乗車記(2009年4月乗車分)
2009年春のゴールデンウィークに道東へ小旅行してきました。 今回の小旅行は、札 ...
寝台特急「カシオペア」 カシオペアスイート乗車記 その2
(前回の続き) 食事を済ませ落ち着いたところで、改めて車内を探検(?)する事にし ...
寝台特急「カシオペア」 カシオペアスイート乗車記 その1
3月18日から21日にかけて東京・青森(七戸)へ行って来たのですが、行きに念願だ ...
JR東海バス「ドリームなごや1号」 簡単な(?)乗車記
2009年2月下旬、「水曜どうでしょう」みたいな乗り物三昧の旅をした時に、トップ ...