夜行バス 阪急観光バス&南国交通の夜行高速バス「さつま号」 写真は、阪急観光バスと南国交通が共同で運行している大阪~鹿児島間夜行高速バス「さつま号」です。阪急観光バスは日野セレガHD、南国交通は三菱エアロエースを充てています。で、既にご存知の方も多いますが、夜行高速バス「さつま号」は、2012年9月... 2012.08.25 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 富山地方鉄道「富山~大阪線」日産スペースアロー 写真は、今年の春に撮影した富山地方鉄道の高速バス「富山~大阪線」です。高速バス「富山~大阪線」は阪急バスと共同で運行していますが、富山地方鉄道は富山~東京線、富山~仙台線と共通運用の日産スペースアロー(PKG-RA274RBN)を投入してい... 2012.08.10 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 阪急観光バス「ロマン長崎号」日野セレガHD 写真は、阪急観光バスの大阪・神戸~長崎間夜行高速バス「ロマン長崎号」です。「ロマン長崎号」については、以前に別ブログで取り上げたことがあります。で、この記事で路線全体の概要や使用車両の若返りについて書かせていただいたのですが、その後1年の間... 2012.08.08 夜行バス
夜行バス 阪急バス「神戸・大阪~横浜・東京駅・TDR・千葉線」 写真は、先日大阪梅田(阪急三番街)で撮影した、阪急バスの夜行高速バス「神戸・大阪~横浜・東京駅・TDR・千葉線」です。京成バスと共同で運行しています。この路線は1989年12月に開業したのですが、元々は京成電鉄(現:京成バス)、阪急バス、阪... 2012.08.04 夜行バス
夜行バス 近鉄バス「国虎号」乗車記 以前このブログでもご紹介した近鉄バスの夜行高速バス安芸特急線「国虎号」。今回はこの「国虎号」の乗車記をお届けします。「国虎号」は、近鉄バスと高知県交通の子会社高知東部交通が共同運行する夜行高速バスで、2011年2月4日に運行を開始しました。... 2012.08.01 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 西日本JRバス「北陸ドリーム名古屋2号」「北陸道昼特急名古屋1号」 写真は、先日名古屋駅新幹線口で撮影した、西日本JRバスの名古屋~富山・金沢間夜行高速バス「北陸ドリーム名古屋2号」です。名古屋~金沢間といえば、名鉄バス・北陸鉄道・JR東海バス・西日本JRバスが運行する「北陸道高速バス」が有名ですが、こちら... 2012.07.31 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 名古屋駅新幹線口で見かけた夜行高速バス(JR東海バス編) 中京圏の最大都市、名古屋。名古屋を発着する夜行バスといえば、名鉄バスセンターから発着する名鉄バス絡みの夜行高速バスと、名古屋駅新幹線口を発着するJR東海バス絡みの夜行高速バスとがあります。その中から、今回は先日関東・九州遠征の途中で立ち寄っ... 2012.07.29 夜行バス
夜行バス JR北海道 リバイバル「まりも」乗車記 かつてJR北海道が運行していた札幌~釧路間の夜行列車「まりも」。その歴史は古く、1949年に函館~釧路間で運行を開始、以来、2度の名称消滅と復活を繰り返しながら、札幌~道東間の夜行交通機関として活躍してきましたが、2008年夏に「まりも」は... 2012.07.22 夜行バス鉄道
夜行バス 高速バス表示ガイドラインについて 今日はちょっとお堅い話を。いささか旧聞の話になりますが、GWに発生した関越自動車道高速ツアーバス事故を受けて、国土交通省が先月上旬に「高速ツアーバス等貸切バスの安全規制の強化について」を決定し、「今夏の多客期の安全確保のための緊急対策」等を... 2012.07.10 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 阪急バスの高速バス「よさこい号」夜行便乗車記 先日のことですが、これまで乗ろう乗ろうと思っていて乗れず終いだった老舗高速路線に乗車して来ましたので、今回はその時の模様をご紹介します。その路線とは・・・・・大阪~高知間の高速バス「よさこい号」です。「よさこい号」といえば、あの大泉洋他が出... 2012.07.04 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 近鉄バスの夜行バス 安芸特急線「国虎号」 写真は、近鉄バスの夜行高速安芸特急線「国虎号」に使用されている日野セレガHD(PKG-RU1ESAA)です。「国虎号」は高知県安芸市に本社を置く高知東部交通と共同運行していますが、親会社の高知県交通が高知~大阪梅田線「よさこい号」で阪急バス... 2012.06.28 夜行バス
夜行バス 西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」乗車記 いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。今回お届けするのは、西鉄高速バスの福岡~高松間夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」の乗車記です。尚、予めお断りしておきますが、悪天候により一部地域で撮影が出来なかったため、今回の記事に... 2012.06.25 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 名鉄バス「名古屋~高松線」乗車記 いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。今回お届けするのは、名鉄バス「さぬきエクスプレス名古屋号」(名古屋~高松線)昼行便の乗車記になります。尚、予めお断りしておきますが、今回の記事に掲載している写真の一部は、悪天候により一部地... 2012.06.23 夜行バス昼行高速バス高速バス乗車記
夜行バス 大阪バス「東京特急ニュースター号」開業式を見て来ました。 いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。さて、大手貸切事業者大阪バスグループの中心企業である大阪バス株式会社が、2012年6月15日に念願だった首都東京とを結ぶ夜行路線バス「東京特急ニュースター号」の運行を開始しました。この「東... 2012.06.20 夜行バス
夜行バス 伊予鉄道「道後エクスプレスふくおか号」乗車記(2011年10月乗車分) いつもこのブログをご覧頂まして、ありがとうございます。今回ご紹介するのは、2011年10月に乗車した伊予鉄道の松山~福岡間夜行路線バス「道後エクスプレスふくおか号」の乗車記です。この路線、元々は伊予鉄道と西鉄高速バスが共同で運行していました... 2012.06.06 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス JR東海バス「ドリーム号」東京系統、7/1ダイヤ改正 いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。さて、既に公式リリースされているのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、JR東海バスの夜行路線バス「ドリーム号」東京系統が、2012年7月1日にダイヤ改正を実施、更に便利になります。... 2012.06.01 夜行バス
夜行バス 江ノ電バス藤沢「レイク&ポート号」(藤沢・横浜・東京~横手・大曲・田沢湖線)乗車記 今回ご紹介するのは、江ノ電バス藤沢の藤沢・鎌倉・横浜・東京浜松町~横手・大曲・田沢湖間夜行路線バス「レイク&ポート号」の乗車記です。(2010年10月乗車時の記録を再編集しております。)元々、「レイク&ポート号」が横浜の相模鉄道と秋田の羽後... 2012.05.29 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 西武観光バス「ライオンズエクスプレス」続行便乗車記 いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。今回は2012年ゴールデンウィーク休暇で旅先の九州福岡からの帰路で利用した、西武観光バス「ライオンズエクスプレス」続行便の乗車記をご紹介したいと思います。とはいいつつも、実は既に「ライオ... 2012.05.26 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 阪急バス・しずてつジャストラインの夜行路線バス「大阪・京都~静岡・清水線」 今回ご紹介するのは、阪急バスとしずてつジャストラインが運行する夜行高速路線バス「大阪~静岡線」です。※写真はイメージです。この路線は、大阪阪急梅田・京都と静岡・清水間を約8時間40分で結ぶ夜行高速バスです。関西と静岡県を結ぶ夜行高速バスとい... 2012.05.24 夜行バス