弘南バス「ブルーシティ号」 3列夜行車による代走運行
写真は、2020(令和2)年11月下旬に乗車した、いや、正確には乗車する予定であ ...
弘南バス「ノクターン号」33101-3号車を五所川原で見てみる
SNSなどでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、2020(令和2)年8月、 ...
バスタ新宿で見かけた高速バスを写真で紹介します(2020年2月版)
新型コロナウィルス感染拡大に伴う国の緊急事態宣言が解除されて2週間あまり。 春先 ...
長距離昼行高速バス運行距離(実車距離)ランキングを改めてまとめてみました
前々回、前回の記事で、夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングと夜行高速バス運 ...
弘南バス「スカイ号」乗車記【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅 南下編】
札幌~博多間を高速バスだけで縦断しようという旅企画『札幌~博多間 日本縦断 高速 ...
ちょっとした長旅に出ておりました【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅】
約1か月ぶりのブログ更新になります。 いうまでもありませんが、中国武漢にて発症し ...
弘南バス「パンダ号」(上野~弘前・青森)の乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
青森県弘前市に本社を置き、路線バスや高速バス、貸切バスを運行する弘南バス株式会社 ...
【名鉄バス・西日本JRバス・西鉄・明光バスなど】長旅に出ておりました
約3週間ほど、ブログの更新をお休みしておりました。 というのも、実は10日間ほど ...
東京駅日本橋口で見かけたJR夜行高速バス「ドリーム号」と他社夜行高速バス(2019年6月版)
以前このブログで、東京駅日本橋口で見たJRバス「ドリーム号」と他社夜行高速バスに ...
宮城交通「ブルーシティ号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
東北地方最大の都市「仙台」。 実は仙台も全国有数の高速バス発達都市でもあります。 ...
弘南バス「スカイ号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています
全国各地を縦横無尽に走る高速バス。 高速バスといえば、とかく夜行バスが注目されが ...
北海道新幹線に乗って新函館北斗駅でH5系/E5系を撮影してみました
前々回ご紹介した記事『弘南バスと津軽鉄道で奥津軽いまべつ駅へ行ってみました』の続 ...
弘南バス「津輕号」 あずまシート乗車記(2017年10月乗車分)
弘南バスが東京駅・新宿~青森間で運行する夜行高速バス「津輕号」。 前身の「ラ・フ ...
弘南バスと津軽鉄道で奥津軽いまべつ駅へ行ってみました
2016年(平成28年)3月26日に開業した北海道新幹線。 新青森~新函館北斗間 ...
JRバス東北「ラ・フォーレ号」乗車記(2015年12月乗車分)
改めまして、新年あけましておめでとうございます。 本年も「ひろしプロジェクトWE ...
弘南バス「津輕号」 レギュラーシート乗車記
いつもこのブログをご覧頂き、ありがとうございます。 さて、今回ご紹介するのは、青 ...
弘南バス「青森上野号」(日本最長距離昼行高速バス)乗車記
ここ最近になって、高速ツアーバス対策で格安高速バスの運行を始めた、青森県弘前市に ...