夜行バス 西鉄高速バス「ライオンズエクスプレス」8529号車 写真の車両は、西鉄高速バスの福岡~横浜・東京池袋・さいたま大宮線「ライオンズエクスプレス」の予備車両として活躍している8545号車です。白夜行塗装に、「Lions Express」のロゴをあしらった、日野セレガハイデッカー(LKG-RU1E... 2014.05.22 夜行バス
夜行バス 西日本鉄道「はかた号」8545号車(エコノミーシート続行専用車) 写真の車両は、西日本鉄道の福岡・北九州~東京線「はかた号」のエコノミーシート続行便専用車として活躍している8545号車です。白夜行塗装を纏った日野セレガスーパーハイデッカー(LKG-RU1ESBA)を採用しています。「ライオンズエクスプレス... 2014.05.18 夜行バス
夜行バス ウィラーエクスプレスT231便「ニュープレミアム」乗車記 以前(というか、かなり前になりますが・・・)、このブログでウィラーエクスプレスの「ニュープレミアム」(WX123便)の乗車記をご紹介しました。あれから2年が経過し、「ニュープレミアムの現状はどうなっているのか・・・」が気になり、今般九州遠征... 2014.05.11 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」乗車記(2014年5月乗車分) このブログではすっかりお馴染みの西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」。福岡・北九州~高松間を約10時間20分で結ぶ夜行高速バスであります。「にしてつグループの夜行高速バス=西工車」を連想する方も多いかと思いますが、ご存知の通り、今から4... 2014.05.09 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 名鉄バス「どんたく号」乗車記(2014年5月乗車分) 名鉄バス(本社:名古屋)と西日本鉄道(本社:福岡市)が運行する名古屋~北九州・福岡間夜行高速バス「どんたく号」。1989年12月25日に運行を開始し、以来中京地区と福岡県とを結ぶ夜行交通機関として確固たる地位を築いています。この間、全国初の... 2014.05.08 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 鹿児島交通観光バス「桜島号」昼行便 乗車記 このブログではすでに何度も登場していて、読者様にとってはお馴染みであろう福岡~鹿児島間の高速バス「桜島号」。西日本鉄道・西鉄高速バス・JR九州バス・南国交通・鹿児島交通観光バス・いわさきバスネットワークの計6社が、夜行便1往復も含めて1日2... 2014.03.25 夜行バス昼行高速バス高速バス乗車記
夜行バス 伊予鉄道 元「いよじ号」専用車両 日野P-RU638BB 以前、このブログで伊予鉄道の子会社「伊予鉄南予バス」で活躍する30年選手のバス(日野K-RL321)をご紹介しました。記事をご覧になりたい方は、こちら↓からどうぞ。で、今日はこの30年選手のバスに出会った帰り道(というか目的地へ移動する途中... 2014.03.10 一般路線バス夜行バス
夜行バス 伊予鉄南予バス 1065号車(日野K-RL321)を追いかけてみる 今日はとある場所で出会った最古参(30年選手)の中型路線バスの話を書きます。それは、先日の九州遠征のこと。名古屋からこちら↓のバスで四国愛媛県へと向っておりました。(写真はイメージです。)名鉄バスの夜行高速バス「名古屋~松山線」です。夜行高... 2014.02.25 一般路線バス夜行バス
夜行バス しずてつジャストライン「京都大阪ライナー」乗車記 静岡県と関西を結ぶ交通機関と言えば、多くの方は「新幹線」を挙げるでしょう。勿論、新幹線がメジャーな交通機関であることは言うまでもありませんし、否定もしません。ですが、実はもう一つ取り上げておきたい交通機関があります。その交通機関とは・・・「... 2014.02.20 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 中国JRバス「鹿児島ドリーム広島号」いすゞガーラSHD 641-6903号車 写真のバスは、中国JRバス(本社:広島市)が所有する夜行高速路線用車両、641-6903号車(いすゞガーラSHD PKG-RU1ESAJ)です。同社広島支店所属の車両で、元々は広島・西条~東京線「ニューブリーズ号」の専用車でしたが、現在は広... 2014.01.28 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 大分交通「SORIN号」三菱エアロクイーンⅠ 写真のバスは、大分交通(本社:大分市)が所有する夜行高速路線用車両、三菱エアロクイーンⅠ(PJ-MS86JP)です。同社大分営業所所属の車両で、主に京阪神~別府・大分線「SORIN号」で活躍しています。大分交通は、バブル期に阪急バス(本社:... 2014.01.17 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 国際興業グループ「シリウス号」乗車記(2013年12月乗車分) 東京と青森県八戸・十和田地区をダイレクトに結ぶ夜行高速バス「シリウス号」。かつては国際興業・JRバス関東・十和田観光電鉄・南部バスの4社が共同で運行していましたが、JRバス関東の運行撤退及び南部バスの撤退&高速ツアーバス(当時)への移行、停... 2014.01.13 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」3270号車 乗車記 新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願い申し上げます。今年は、昨年以上に取材に出かけること、そして「書く」活動を勢力的に行うことを目標に頑張っていきたいと思っております。さて、新年一発目は、昨年末に乗車した西鉄高速バ... 2014.01.05 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 北海道バス「釧路特急ニュースター号」昼行便 乗車記(2013年12月乗車分) 大阪バスグループの北海道バスが2013年4月24日に運行を開始した、札幌~釧路間の都市間バス「釧路特急ニュースター号」。開業当初、何かと苦戦していた同路線ですが、口コミやJR北海道の諸問題の影響で、徐々にではありますが利用客を獲得しつつあり... 2013.12.17 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 高知県交通「はりまや号」日野セレガHD 写真のバスは、高知県交通(現:とさでん交通)の福岡・北九州~高知間夜行高速バス「はりまや号」で活躍している日野セレガHD(PKG-RU1ESA)です。この路線は現在、土佐電気鉄道と共同で運行していますが、かつては西日本鉄道(以下:西鉄)も運... 2013.11.19 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 北海道バス「釧路特急ニュースター号」昼行便新設へ・・・ さて、今回の記事では、高速バスの増便の話を。2013年11月6日付けの釧路新聞公式WEBサイトに、この様な記事が掲載されていました。(以下釧路新聞公式サイトより)『JR顧客の受け皿に/都市間バス増便』札幌―釧路の都市間バスを運行する北海道バ... 2013.11.07 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 中国JRバス「広島ドリーム名古屋号」三菱エアロキング 写真の車両は、中国JRバスの広島・三次~名古屋間夜行高速バス「広島ドリーム名古屋号」です。JR東海バス(本社:名古屋市)と共同運行しています。元々この路線は、「セレナーデ号」として運行していましたが、2013年7月20日に路線名称が「広島ド... 2013.11.03 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 金沢~福岡間夜行高速バス「加賀号」【アーカイブ】 突然ですが、かつて九州福岡と北陸金沢を結ぶ夜行高速バスが存在していた事をご存知でしょうか?その路線とは・・・西鉄と北陸鉄道が運行していた「加賀号」です。この記事では、「加賀号」のことを少し書いてみようかと思います。開業は1990年12月20... 2013.11.01 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 大阪バス「ニュースター号」、12/1ダイヤ改正&運賃改定を実施 東大阪市に本社を置く大阪バスの高速路線バス「ニュースター号」が、12月1日(日)に時刻改正及び運賃の改定を実施するという情報が入ってきました。※写真:大阪バス「東京特急ニュースター号」(東京バス本社にて撮影)大阪バスグループは、大阪を拠点東... 2013.10.22 夜行バス昼行高速バス