
南海バスからやって来た和歌山バス「サザンクロス」鎌倉線 823号車(日野セレガHD)
写真は、和歌山バス(本社:和歌山市)の夜行高速バス「サザンクロス」鎌倉線(大阪な ...

長電バス「ナガデンエクスプレス」京阪神線の最新車両 1934号車(三菱エアロエース)
写真は、長電バス(本社:長野市)の夜行高速バス「ナガデンエクスプレス」京阪神線( ...

JR北海道の新型電車「737系電車」を見てみる
JR北海道としては久しぶりとなる新型電車が、2023年5月20日にデビューしまし ...
南海バス「サザンクロス」長岡線とJR上越新幹線「とき」で大阪から東京・札幌へ遠回り移動
飛行機・夜行バス・鉄道・高速バスを駆使して札幌から東京~福岡~別府~大阪~名古屋 ...

西日本JRバス「名神ハイウェイバス」超特急15便【名阪間乗り物比較】
『名阪間乗り物比較』の後編です。 前回の記事では、近畿日本鉄道(近鉄)の名阪間ノ ...

近畿日本鉄道の名阪間ノンストップ特急「ひのとり」【名阪間乗り物比較】
今回と次回の2回に分けて、『名阪間乗り物比較』と題し、2つの乗りものを取り上げま ...

フェリーさんふらわあ「さんふらわあ むらさき」別府発初便乗船記(別府港→大阪南港)
2023年1月13日に大阪南港~別府間で営業就航を開始した日本初のLNGカーフェ ...

西日本鉄道「はかた号」「とよのくに号」で東京新宿→福岡→別府をバスで大移動!
先日、国内発のLNGフェリーとして注目されているフェリーさんふらわあ(本社:大分 ...

JR東海バスつばめツアー「V8エアロキングラストランツアー」ダイジェスト
1983年にデビューし、約27年もの間製造が続けられた三菱ふそうの2階建てバス「 ...

近鉄バス夜行新路線「サテライト号」(大阪・京都~池袋・大宮)の乗車記を「バスとりっぷ」様で紹介しています
大阪府東大阪市に本社を置き、路線バス、貸切バスの他、大阪なんばや東梅田、京都を拠 ...

「ニューブリーズ号」(東京・新宿~西条・広島) 廃止へ・・・
コロナ禍の収束に向けて「さあ、これから高速バスの利用も回復へ・・・」となりそうな ...

東急バス・東急トランセが運行する首都圏~草津温泉間高速バス
前回の記事で、上田バスが運行する上田~草津温泉線「湯畑号」をご紹介しましたが・・ ...

上田バス「湯畑号」(上田~新鹿沢~草津温泉) 簡単な乗車記
日本三名泉のひとつで、『【女性が選ぶ】「一度は行きたい温泉地」ランキングTOP2 ...

南海バスで大阪府唯一の「村」へ行って見ました。
前回の記事『名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(新門司港→大阪南港)【新 ...

名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(新門司港→大阪南港)【新船】
大阪府大阪市大阪南港と福岡県北九州市新門司港の間を結ぶ名門大洋フェリー。 1日2 ...

日ノ丸自動車「大山号」 惜別乗車記(福岡→鳥取)
以前にこのブログで、2022年秋から冬にかけての夜行高速バスの動きをご紹介しまし ...

2022年の年末、旅に出ておりました【東京・長崎・福岡・鳥取・城崎・関西・信州】
しばしの間、ブログの更新をお休みしておりました。 というのも、実は2022年の年 ...

謹賀新年 2023
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は色々とお世話になりました。 ...

2022年もありがとうございました。
皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうご ...

夜行高速バス「大山号」(福岡・北九州~米子・鳥取) 32年の歴史に幕
マスコミ報道やSNSなどの情報でご存知の方も多いでしょうし、前回のこちらの記事 ...