夜行バス 夜行高速バス「カルスト号」 運行休止へ・・・ またしても寂しい話題が飛び込んできました。SNSやマスコミ報道などでご存知の方も多いかと思いますが、近鉄バス(本社:東大阪市)と防長交通(本社:周南市)が運行している夜行高速バス「カルスト号」(京都・大阪・神戸~広島・山口・萩)が、2025... 2025.01.11 夜行バス
夜行バス 夜行高速バス 2024年をふり返る(新規参入、運行終了など) 今から1年半前の2023年夏に、この様なブログ記事をアップしました。2023年冬から夏にかけての夜行高速バスの改廃の動きをまとめたものです。この記事を公開してから1年半が経ちましたが、引き続き全国各地で高速バスの新設・改廃の動きが相次いでい... 2024.12.29 夜行バス
夜行バス 夜行バス時刻表 2024~2025年 冬号(同人誌) 期間限定&数量限定で受注頒布予約受付中 ひろしプロジェクト名義同人誌「2024~2025年 冬号」の受注頒布予約を受付中です。「夜行バス時刻表」とは?深夜に全国各地を駆け抜ける夜行バス158路線157路線(2024年11月1日現在)の時刻を一冊にまとめています。そして、また、今号... 2024.10.11 ブログ交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス昼行高速バス雑記
夜行バス 防長交通「カルスト号」 山口湯田温泉→神戸三宮 乗車記(2024年4月乗車分) 関西と山口県各所を結ぶ夜行高速バス「カルスト号」。山口県周南市に本社を置く防長交通と、大阪府東大阪市に本社を置く近鉄バスが共同で運行しています。近鉄バス「カルスト号」(イメージ)防長交通「カルスト号」夜行高速バス「カルスト号」については、か... 2024.05.08 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 夜行高速バス 2023年冬~夏の動き(ダイヤ改正、運行会社の変更、新規参入、運行終了など) 新型コロナウイルスが感染症5類へ移行され、人々の動きが活発になる中、2023年冬から夏にかけて全国各地で高速バスの新設・改廃の動きが活発になってきています。「人々の動きが活発になっているのだから、コロナ禍前までに本数も増えているし、新路線も... 2023.07.24 夜行バス
夜行バス 夜行バス時刻表 2023年夏・秋号(同人誌) 受注予約受付を期間限定&数量限定で行います ひろしプロジェクト名義同人誌「夜行バス時刻表 2023年 夏・秋号」の一般頒布を行います!「夜行バス時刻表」とは?深夜に全国各地を駆け抜ける夜行バス172路線(2022年7月1日現在)の時刻を一冊にまとめています。2023年初頭から夏にかけ... 2023.07.05 ブログ交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス昼行高速バス雑記
夜行バス 近鉄バス夜行新路線「サテライト号」(大阪・京都~池袋・大宮)の乗車記を「バスとりっぷ」様で紹介しています 大阪府東大阪市に本社を置き、路線バス、貸切バスの他、大阪なんばや東梅田、京都を拠点に全国各地へ高速バスを運行している近鉄バス株式会社。同社の高速バスといえば、2000年代初頭に採用された通称「クルーザーカラー」と呼ばれる鮮やかなカラーリング... 2023.03.25 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 夜行高速バス 2022年秋~冬の動き(ダイヤ改正、運行会社の変更、新規参入、運行終了など) 新型コロナウイルス感染拡大が完全に落ち着いていない昨今、年末年始を迎えるにあたり人々の動きが活発になっていますが、2022年秋から冬にかけて全国各地で高速バスの運行再開、運行本数の変更(一部便の運行再開)などの動きが出ています。こと夜行高速... 2022.12.11 夜行バス
夜行バス 夜行バス時刻表 2022年夏・秋号(同人誌) 一般頒布を期間&数量限定で行います ひろしプロジェクト名義同人誌「夜行バス時刻表 2022年 夏・秋号」の一般頒布を行います!「夜行バス時刻表」とは?深夜に全国各地を駆け抜ける夜行バス171路線(2022年6月30日現在)の時刻を一冊にまとめています。運行時刻はもちろん、実際... 2022.08.07 ブログ交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス雑記高速バス乗車記
夜行バス 夜行高速バス 2022年春の動き(ダイヤ改正、運行会社の変更、新規参入、運行撤退など) 新型コロナウイルス感染拡大が完全に落ち着いていない昨今、まん延防止等重点措置が2022(令和4)年3月21日をもっていったん終了したことに伴い、全国各地で高速バスの運行再開、減便数の変更(一部便の運行再開)の動きが出ています。こと夜行高速バ... 2022.04.23 夜行バス
夜行バス 山交バス「アルカディア号」(山形~京都・大阪線)専用車 日野セレガHD 写真は、山交バス(本社:山形市)が所有する夜行高速用車両1502号車(日野セレガHD QRG-RU1ESBA 2015年式)です。画像を見ていただくと分かりますが、車体に「Arcadia」と描かれている通り、本車両は山形~京都・大阪間夜行高... 2021.06.13 夜行バス
夜行バス 「スルっとKANSAIバス印ラリー」を攻略してみました スルッとKANSAI協議会の2021年度周遊イベントとして開催している「スルッとKANSAIバス印ラリー」。スルッとKANSAI協議会に加盟しているバス社局のうち、17の社局が連携して「バス印帳」を製作し販売、記帳場所を巡っていただくことで... 2021.05.13 一般路線バス交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス昼行高速バス
夜行バス 近鉄バス「SORIN号」(大分特急線) 大分→神戸三宮 簡単な乗車記 京都・大阪・神戸三宮を起点に、全国各地へ高速バスを運行している近鉄バス株式会社(本社:東大阪市)。近鉄バス「オランダ号」(長崎特急線)近鉄バスの高速路線については、何度かこのブログで紹介している他、ブログで紹介していない路線についても、これ... 2021.05.09 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 千曲バス「千曲川ライナー」 簡単な乗車記 このブログでは、これまで関西圏と長野県を結ぶ高速バスをいくつか紹介して来ました。代表的なものとしては、南海バスの夜行高速バス「サザンクロス」長野線(神戸・大阪・京都~長野・湯田中・野沢温泉)や、南海バス「サザンクロス」長野線アルピコ交通の高... 2021.02.03 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 夜行高速バス運行時間ランキングを改めてまとめてみました 前回の記事で、夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングをカウントダウン方式でご紹介しましたが・・・今回ご紹介するのは、「夜行高速バス運行時間ランキング」。運行時間の長い路線トップテンをカウントダウン形式で並べてみるとどうなるのか?という内... 2020.04.25 夜行バス雑記
夜行バス 夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングを改めてまとめてみました 新型コロナウィルスの感染拡大が収まりません。この影響で、全国各地を走る夜行高速バスの多くが運休に追い込まれています。今は、やるべきことをやりながら、ひとりひとりが感染拡大を抑える努力をすべき期間でありますが、気兼ねなくお出かけ出来る日が一日... 2020.04.23 夜行バス雑記
昼行高速バス 防長交通「福岡・防府・周南ライナー」3列夜行車 乗車記【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅 北上編】 札幌~博多間を高速バスだけで縦断しようという旅企画『札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅』の続きです。九州島内の高速バスで旅する『九州番外編』も無事に完結。楽しかった思い出を胸に、札幌へ戻ります。『札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの... 2020.03.21 昼行高速バス高速バス乗車記
雑記 2019年もありがとうございました。 皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。時刻は2019(令和元)年12月31日の15時00分。新年まで残り9時間00分となりました。昨年と同様、今年の年末年始も自宅のある北海道で過ごすこと... 2019.12.31 ブログ雑記
一般路線バス 近鉄バスの「復刻デザイン塗装バス」を見てみる 大阪府・京都府で一般路線バスや高速路線バス・リムジンバス・貸切バス事業を行う近鉄バス株式会社。大阪府東大阪市に本社を置き、現在は近鉄グループのバス事業を統括する中間持株会社「近鉄バスホールディングス株式会社」の傘下に入っています。1999(... 2019.09.12 一般路線バス