夜行バス 「ぶんご号」定期運行ラストラン!「ぶんご号」の軌跡を振り返る 2016年3月31日、世間は年度末最終日。この時期のバス業界も、「バスタ新宿」の開業や東急トランセの夜行高速路線新規参入(渋谷・二子玉川~新居浜・今治線)など新しく生まれる車両・路線もあれば、近鉄バス「サンライズ号」の運行撤退や中国JRバス... 2016.03.31 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 西鉄高速バス「福岡~延岡・宮崎線」(夜行バス)運行開始へ! 公式リリースなどでご存知の方も多いかと思いますが、西鉄高速バス(福岡市)は夜行高速バス「福岡~延岡・宮崎線」を4月22日より運行を開始することを発表しました。(写真はイメージです。)福岡~宮崎間の夜行バスは、2013年3月31日をもって運行... 2016.03.24 夜行バス
夜行バス 東急トランセが夜行高速バスに参入!「パイレーツ号」が大幅リニューアル 公式リリースなどでご存知の方も多いかと思いますが、瀬戸内運輸(今治市)は今治・新居浜~東京間夜行高速バス「パイレーツ号」を4月15日に大幅リニューアルを実施することを発表しました。その中で、これまで単独で運行していた同路線を、株式会社東急ト... 2016.03.14 夜行バス
夜行バス 「ドリーミントオホーツク号」昼行便と「ポテトライナー」が札幌駅から乗車出来るようになります! 公式リリースなどでご存知の方も多いかと思いますが、札幌~北見・網走間都市間バス「ドリーミントオホーツク号」昼行便と札幌~帯広間都市間バス「ポテトライナー」が、2016年4月1日実施予定のダイヤ改正で札幌駅前ターミナル(ビックカメラ1階)から... 2016.03.03 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 北海道新幹線「新函館北斗駅」開業に伴うバス会社の対応について 2016年3月26日の北海道新幹線開業まであと1か月となりました。開業に向けて現在急ピッチで準備が進められていますが、北海道新幹線「新函館北斗駅」からの2次交通として重要な役割を担うのが「バス」であります。そして、ようやくではありますが、新... 2016.02.26 一般路線バス夜行バス昼行高速バス
夜行バス 「バスタ新宿」開業に伴うバス会社各社の対応について(随時更新) 東京のJR新宿駅新南口に整備されるバス・タクシー交通結節施設「バスタ新宿」(新宿南口交通ターミナル)。開業日も2016年4月4日4時に決定し、現在急ピッチで工事が進められています。これに伴い、従来分散していた新宿駅周辺の高速バスのりばが「バ... 2016.02.25 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 高速バス予約サイトを比較・検証すべく纏めてみました 突然ですが、先日私宛にこの様なメールが届きました。(メールの内容 ※一部抜粋)---- ここから ----ひろしプロジェクト様、こんにちは。夜行バスについて質問があります。夜行バスを予約するにあたって、どのサイトから予約をしたら良いのか分か... 2016.02.22 夜行バス
夜行バス 夜行高速バス「ぶんご号」最終便 大分交通西工車での運行が決定! 以前このブログで、大分交通、大分バス、亀の井バスが運行する大分・別府~名古屋間夜行高速バス「ぶんご号」の運行休止をお伝えしました。『大分~名古屋線「ぶんご」運行休止について』(大分交通公式サイト)運行休止が発表されて以降、ツイッターやフェイ... 2016.02.20 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 夜行高速バス「ぶんご号」(大分・別府~名古屋線)運行休止へ 既に公式サイトやSNSなどでご存知の方も多いかと思いますが、大分交通、大分バス、亀の井バスが運行する大分・別府~名古屋間夜行高速バス「ぶんご号」が、2016年3月末日をもって運行休止されることが発表されました。大分交通の公式サイトにも「ぶん... 2016.02.09 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 林田バス(現:いわさきバスネットワーク)の高速バス「サザンクロス」【アーカイブ再掲載】 さて、この度突然ではありますが、新カテゴリ「高速バスアーカイブ」を新設しました。過去に運行していた夜行高速バスや、過去に活躍していた夜行高速バス車両を順次紹介していきます。バブル期の栄華が蘇るかも??このブログ、基本乗車記メインなのですが、... 2016.02.03 夜行バス昼行高速バス高速バス アーカイブス
夜行バス 名古屋鉄道・西日本鉄道「げんかい号」「玄海号」【アーカイブ】 私事で恐縮ですが、2016年にやりたいことの一つに「過去に活躍していた夜行高速バス画像のデジタル化」というのがあります。(写真は名古屋鉄道の名古屋~佐世保線「西海路号」初代専用車の三菱エアロクイーンMです。)というのも、実は昨年末の大掃除で... 2016.01.31 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 西日本鉄道・奈良交通「やまと号」(福岡~天理・奈良線)【アーカイブ】 久しぶりのアーカイブネタになります。以前、このブログで阪急バスと西日本鉄道が運行していた大阪梅田~筑豊・久留米・大牟田・荒尾線「ちくご号」をご紹介しました。今回ご紹介する路線は、その続きとなります。時はバブル経済が終焉を迎える直前の1989... 2016.01.20 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 南部バス「WILLER EXPRESS」リラックスコンビ仕様車 今回は車両&路線ネタです。ご紹介するのはこちらの車両↓。南部バス(本社:八戸市)の日野セレガHD(PKG-RU1ESAA)です。「WILLER EXPRESS」ブランドの「リラックスコンビ」仕様車として、TDL・新宿~弘前・青森間高速バス及... 2016.01.06 夜行バス
夜行バス JRバス東北「ラ・フォーレ号」乗車記(2015年12月乗車分) 改めまして、新年あけましておめでとうございます。本年も「ひろしプロジェクトWEB」を宜しくお願い申し上げます。2016年1発目の乗車記は、こちらのバスを取り上げます。JRバス東北(本社:仙台市)が運行する東京~青森間夜行高速バス「ラ・フォー... 2016.01.04 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 防長交通「萩エクスプレス」(萩・山口・徳山~東京線)に新型車両が登場! 山口県周南市に本社を置く防長交通は、萩・山口・徳山・岩国~東京間夜行高速バス「萩エクスプレス」に新型車両を投入することを発表いたしました。これまでのイメージを一新した「萩エクスプレス」新型車両「萩エクスプレス」は、山口県の日本海側に位置する... 2015.12.06 夜行バス
夜行バス 西武バス「新潟線」「長岡新潟線」 いすゞガーラHD 今回は車両&路線ネタです。ご紹介するのはこちらの車両↓。西武バス(本社:所沢市)のいすゞガーラHD(QPG-RU1ESBJ)です。新宿・池袋~新潟間「新潟線」及び新宿・池袋~長岡・新潟間「長岡新潟線」など、同社の高速路線で活躍しています。新... 2015.11.17 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 西鉄高速バス「桜島号」夜行便4012号車 乗車記(2015年9月乗車分) 前回の記事の続きになります。旅はまだ続きます。西鉄高速バス「桜島号」昼行便で鹿児島へやって来た私。ここからは西鉄高速バス「桜島号」夜行便で福岡へ戻るのですが、「桜島号」夜行便の発車時刻まで時間が空いているということで、指宿もしくは枕崎辺りま... 2015.10.28 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 西鉄高速バス(株)本社&西鉄観光バス(株)本社の新社屋を訪問してみる 前回の記事の続きになります。岡山から両備ホールディングスの「ペガサス号」西工夜行高速車(0699号車)で福岡へ移動した私。ここから更に旅は続きますが、折角福岡に来たからということで、予てから訪問したい場所へ立ち寄ることにしました。それが、こ... 2015.10.21 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 両備ホールディングス「ペガサス号」0699号車 乗車記(2015年9月乗車分) 前回の記事の続きになります。名古屋名鉄バスセンターから伊予鉄道「オレンジライナー名古屋線」で四国松山に到着した私。ここからは少し逆戻りする形となりますが、折角松山へ来たからということで、まずは道後温泉で朝風呂を楽しみます。身も心もリフレッシ... 2015.10.20 夜行バス昼行高速バス高速バス乗車記