夜行バス 謹賀新年 2025 皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は色々とお世話になりました。皆様にとって今年一年が良い年でありますように。本年も当ブログ「ひろしプロジェクトWEB」を宜しくお願い申し上げます。2025年元旦須田 浩司(ひろしプロジェクト)応... 2025.01.01 バス車両紹介スライド・車内放送スライドフェリーブログ一般路線バス夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 2024年もありがとうございました。 2024年をふり返って皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。時刻は2024(令和5)年12月31日の12時00分。新年まで残り12時間00分となりました。昨年の今頃は東京ビックサイトにて... 2024.12.31 フェリーブログ一般路線バス交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 【アーカイブ】日本最長夜行バス「LIONS EXPRESS(ライオンズエクスプレス)」 運行休止直前乗車記 "運行距離日本最長クラスの夜行バス"といえば、このブログで何度もご紹介している西日本鉄道(本社:福岡市)の東京新宿~北九州・福岡間夜行高速バス「はかた号」や、西日本鉄道「はかた号」オー・ティー・ビー(本社:東京都)の「オリオンバス」東京~福... 2024.07.28 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 謹賀新年 2024 皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は色々とお世話になりました。皆様にとって今年一年が良い年でありますように。本年も当ブログ「ひろしプロジェクトWEB」を宜しくお願い申し上げます。2024年元旦須田 浩司(ひろしプロジェクト)応... 2024.01.01 バス車両紹介スライド・車内放送スライドフェリーブログ一般路線バス夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 2023年もありがとうございました。 皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。時刻は2023(令和5)年12月31日の12時00分。新年まで残り12時間00分となりました。いつもですと、年末年始は自宅で過ごすのですが、今年はこ... 2023.12.31 フェリーブログ一般路線バス交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 謹賀新年 2023 皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は色々とお世話になりました。皆様にとって今年一年が良い年でありますように。本年も当ブログ「ひろしプロジェクトWEB」を宜しくお願い申し上げます。2023年元旦須田 浩司(ひろしプロジェクト)応... 2023.01.01 バス車両紹介スライド・車内放送スライドフェリーブログ一般路線バス夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 2022年もありがとうございました。 皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。時刻は2022(令和4)年12月31日の12時00分。新年まで残り12時間00分となりました。ここ数年間、年末年始は自宅で過ごしていたのですが、今年... 2022.12.31 フェリーブログ一般路線バス交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 謹賀新年 2022 皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は色々とお世話になりました。皆様にとって今年一年が良い年でありますように。本年も当ブログ「ひろしプロジェクトWEB」を宜しくお願い申し上げます。2022年元旦須田 浩司(ひろしプロジェクト)応... 2022.01.01 フェリーブログ一般路線バス夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 2021年もありがとうございました。 皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。時刻は2021(令和3)年12月31日の13時00分。新年まで残り11時間00分となりました。本来であれば、年末年始にかけてお出かけしたかったのです... 2021.12.31 フェリー一般路線バス交通系セミナー・勉強会・イベント夜行バス昼行高速バス観光バス・定期観光バス鉄道雑記飛行機高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 夜行高速バス「不知火号」運行終了へ 29年の歴史に幕<再投稿> プレスリリースなどでご存じの方も多いかと思いますが、名鉄バス(本社:名古屋市)と九州産交バス(本社:熊本市)が運行する夜行高速バス「不知火号」(名古屋~熊本線)が2019(令和元)年9月30日をもって廃止されることになりました。「不知火号」... 2019.09.30 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 九州産交バス「不知火号」乗車記(2019年3月乗車分) 最盛期(バブル期)には多数の路線が運行されていた名古屋~九州間の夜行高速バス。当時運行されていたのは、以下の8路線でした。【最盛期に運行されていた名古屋~九州間の夜行高速バス】※運行会社は開業当時のものを記載。名古屋~福岡線「どんたく号」(... 2019.03.15 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 【アーカイブ】西鉄高速バス「道後エクスプレスふくおか号」3134号車 乗車記 【おことわり】この記事は、過去に公開した記事を一部リライトしたものです。平成20年6月6日、九州と四国を結ぶ高速バスに新しい仲間が加わりました。西鉄高速バスと伊予鉄道が共同で運行する松山~福岡間夜行高速バス「道後エクスプレス」です。これまで... 2018.12.08 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 大分バス「トロピカル号」 12767号車 運行終了直前乗車記 前回の記事でもお伝えしましたが、大分バスの大分~鹿児島間夜行高速バス「トロピカル号」が、2017年3月31日をもって、約27年の歴史に幕を閉じました。この路線、週末や繁忙期にはそれなりに混む路線であっただけに、運行終了の知らせにショックを受... 2018.04.03 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス とさでん交通「はりまや号」廃止直前乗車記(2017年9月乗車分) 1993年7月2日の運行開始以来、約24年間に渡って運行し続けてきた福岡・北九州~高知間夜行高速バス「はりまや号」。前々回の記事で、夜行高速バス「はりまや号」の廃止について取り上げましたが、今般、九州方面への所用の帰路の足として「はりまや号... 2017.09.28 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 夜行高速バス「はりまや号」廃止へ・・・ 既に公式リリースやSNSなどでご存知の方も多いかと思いますが、とさでん交通(本社:高知市)が運行する夜行高速バス「はりまや号」(高知・三島川之江~北九州・福岡線)が、2017年10月5日福岡発の便をもって廃止されることが先日発表されました。... 2017.09.03 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 大分バス「トロピカル号」42174号車 乗車記 日本屈指の高速バス発達地区である「九州」。東西南北に張り巡らされた高速道路網を生かし、福岡はもとより熊本・大分・長崎・鹿児島から各地へ高速バスが運行されていますが、今回の記事の舞台は活火山「桜島」が聳え立つ「鹿児島」です。鹿児島を発着する高... 2017.08.12 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 近鉄バス「おひさま号」(宮崎特急線)乗車記 ~運行休止前の姿を見てみる~ 前回の記事の続きになります。2016年8月10日、夜行バスファンにとって驚くべき(?)ニュースが流れました。近鉄バス(東大阪市)が運行する宮崎特急線「おひさま号」(京阪神~宮崎間)と鹿児島特急線「トロピカル号」(大阪・神戸~鹿児島間)が、2... 2016.09.16 夜行バス高速バス アーカイブス高速バス乗車記
夜行バス 「ぶんご号」定期運行ラストラン!「ぶんご号」の軌跡を振り返る 2016年3月31日、世間は年度末最終日。この時期のバス業界も、「バスタ新宿」の開業や東急トランセの夜行高速路線新規参入(渋谷・二子玉川~新居浜・今治線)など新しく生まれる車両・路線もあれば、近鉄バス「サンライズ号」の運行撤退や中国JRバス... 2016.03.31 夜行バス高速バス アーカイブス
夜行バス 夜行高速バス「ぶんご号」最終便 大分交通西工車での運行が決定! 以前このブログで、大分交通、大分バス、亀の井バスが運行する大分・別府~名古屋間夜行高速バス「ぶんご号」の運行休止をお伝えしました。『大分~名古屋線「ぶんご」運行休止について』(大分交通公式サイト)運行休止が発表されて以降、ツイッターやフェイ... 2016.02.20 夜行バス高速バス アーカイブス