夜行高速バス「不知火号」運行終了へ 29年の歴史に幕<再投稿>

夜行バス,高速バス アーカイブス

名鉄バス「不知火号」 3610

九州産交バス「不知火号」 1130

プレスリリースなどでご存じの方も多いかと思いますが、名鉄バス(本社:名古屋市)と九州産交バス(本社:熊本市)が運行する夜行高速バス「不知火号」(名古屋~熊本線)が2019(令和元)年9月30日をもって廃止されることになりました。

「不知火号」廃止に至った理由とは?

(名鉄バスプレスリリースより引用) 
【熊本線】〈10月1日(火)〉
「名古屋・熊本線」の路線廃止について

日頃より名鉄バスをご利用いただきまして、ありがとうございます。

高速バス「名古屋・熊本線」は2019年9月30日(月)出発便をもって、運行を終了させていただきます。1990年の路線開設より29年間、ご利用いただきありがとうございました。

同線の運行終了後は、「名古屋・福岡線」を利用しての乗継でおトクに熊本までご利用できる、乗継きっぷを発売する予定で調整しております。乗継きっぷについての詳細は決定次第、ホームページにてお知らせいたします。

詳しくは下記をご覧ください。

【「名古屋・熊本線」の路線廃止について】

<実施日>
 2019年10月1日(火)
 (※2019年9月30日(月)出発便が最終運行となります) 

・高速バス「名古屋-福岡線」についてはこちらをご覧ください。

<お問い合わせ>
名古屋中央営業所 : 052-561-5039

夜行高速バス「不知火号」は、1990(平成2)年7月2日に、名古屋鉄道と九州産業交通の共同運行路線として開設。
中京圏と熊本を直通する交通機関として注目を集めました。(写真は事前に許可を得て撮影しております。また、撮影にあたっては安全に配慮しております。)

名鉄「不知火号」 3017
名古屋鉄道「不知火号」初代専用車

九州産業交通「不知火号」 2453
九州産業交通「不知火号」初代専用車

1999(平成11)年3月には、名古屋側の運行会社が日本急行バス(のちの名古屋観光日急→名鉄観光バス)に移管されますが、2009(平成21)年2月に再度名鉄バスへ移管され、現在に至っています。

「不知火号」には数回乗車しており、名鉄バス担当便に1回、九州産交バス担当便に1回乗車している他、名古屋観光日急時代にも数回利用しています。
直近では、2019(平成31)年3月3日に熊本から名古屋まで乗車したのが最後ですね。


最盛期には繁忙期には続行便が付くほどの人気路線でしたが、ここ最近の「ハイウェイバスドットコム」の予約状況を見る限りでは、かつてほどの盛況ぶりではない様に思えます。

何故に「不知火号」を廃止するに至ったのか・・・。
ここからはあくまで私の推測ですが、要因としては大きく2つあるのではないかと私は考えます。

ひとつは、輸送人員の減少と燃料費高騰などの外部環境の変化で、今後の収支改善が見込めないと判断したのではないかということです。
国土交通省九州運輸局公式サイト内「九州統計情報」というページに、「高速バスの輸送人員の推移」(※PDFファイル)という項目がありますが、そちらの数字を見てみると、名古屋~熊本線「不知火号」の平成29年の輸送人員が12,690人と、対前年比で約10%減少しています。
この数字をどう判断するかは難しいところですし、閑散期~繁忙期の変動がありますので単純計算は出来ませんが、もしかすると採算割れ・・・ということになっているのかもしれません。

そしてもうひとつ、恐らくこちらが主たる要因なのではないかと私は考えるのですが、深刻な乗務員不足です。
新聞報道などでご存じの通り、2016(平成28)年4月に発生した熊本地震以降、熊本地区のバス事業者において深刻な乗務員不足が問題になりました。
その乗務員不足は未だ改善に至っていない状況で、九州産交バスも2019(令和)元年10月1日に熊本市西南エリアと北部エリアで大がかりな路線の廃止を行う予定です。
深刻な乗務員不足が解消されずに一般路線を廃止せざるを得ない状況下で、拘束時間が長い割に収益が良くない長距離夜行高速路線に人員を配置することが難しくなっているのではと考えられます。

「不知火号」の廃止により、名古屋~熊本間を直通する高速バスは完全に無くなります。
今後、名古屋~熊本間をバスで移動する場合は、名古屋~福岡線「どんたく号」と福岡~熊本線「ひのくに号」(西日本鉄道・九州産交バス)を乗り継ぐ必要がありますが、名鉄バスのプレスリリースにもある通り、名古屋~福岡線「どんたく号」を利用しての乗継でおトクに熊本までご利用できる乗継きっぷを発売する予定になっています。

【福岡線】〈2019年10月1日~〉「熊本連絡きっぷ」の発売について(名鉄バス公式サイト)
夜行高速バス「どんたく号」名古屋~福岡線(名鉄バス公式サイト)
高速バス「ひのくに号」福岡~熊本線(西鉄くらしネット)

名鉄バス「どんたく号」 3807
名鉄バス「どんたく号」

西鉄「どんたく号」 4873
西日本鉄道「どんたく号」

西鉄「ひのくに号」 7947
西日本鉄道「ひのくに号」

九州産交バス「ひのくに号」 ・972
九州産交バス「ひのくに号」

名古屋~九州間の夜行高速バスは2路線のみに・・・

ところで、夜行バスの最盛期といわれるバブル期(1990年代前半)には、じつに8路線も名古屋~九州間の夜行高速バスが運行されていました。
このことは、昨年2018(平成30年)秋に「乗りものニュース」で『元「日本最長距離を走るバス」運行終了へ 本州~九州の夜行バス、古参の撤退相次ぐ現状』というタイトルで記事を書かせていただいており、その中でも少し触れております。


【現在は廃止されている名古屋~九州間の夜行高速バス】
  • 名古屋~北九州・久留米・大牟田・荒尾「げんかい号」(名鉄・西鉄)
  • 名古屋~博多駅「レインボー号」(JR東海バス・JR九州)
  • 名古屋~長崎「グラバー号」(名鉄→名鉄バス・長崎自動車)
  • 名古屋~佐世保「西海路号」(名鉄→のちに撤退)「コーラルエクスプレス」(西肥自動車)
  • 名古屋~大分「ぶんご号」(名鉄→のちに撤退・大分バス・大分交通・亀の井バス)
  • 名古屋~鹿児島「錦江湾号」(名鉄・鹿児島交通・南国交通・林田産業交通)
当時、中京圏在住の九州出身者が多かったことに着目して順次路線が開設されたともいわれていますが、このころは航空機や新幹線といった並行交通機関の利便性が必ずしも良くなかったことから、どの路線も盛況を呈していました。

今回の名古屋~熊本線「不知火号」廃止により、中京圏と九州地区を結ぶ夜行高速バスは、名鉄バス・西日本鉄道(本社:福岡市)が運行する「どんたく号」(名古屋~福岡線)と、ロイヤルバス(本社:福岡市)が運行する「ロイヤルエクスプレス」名古屋~広島・北九州・福岡線の2路線のみとなります。
約30年間でここまで路線が減るとは・・・寂しくなりました。

最後に

以前にも書きましたが、昨今の乗務員不足に加えて、LCCをはじめとする競合交通機関の台頭、更には燃料費高騰と、高速バスを取り巻く環境は厳しさを増しており、コストのかかる長距離夜行高速バスの運行維持が困難になって来ています。
各社、何とか路線を維持しようと様々な努力をしていますが、事業者にとって収益面で必ずしも「うまみ」が多くない長距離夜行高速バスの廃止・運行撤退は、今後さらに増えるかもしれません。
今後の業界全体の動向に注目したいと思います。

ともあれ、夜行高速バス「不知火号」、29年間お疲れさまでした。

名鉄バス「不知火号」 2912&2607&2011玉名SAにて
早朝の玉名SAで休憩する名鉄バス「不知火号」


応援して頂けると嬉しいです。
↓  ↓  ↓  ↓

その他ランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村