西鉄「GRANDAYS」佐賀・名尾和紙と古湯温泉を巡る日帰りツアーに参加してみました

観光バス・定期観光バス



今の「GRANDAYS(グランデイズ)」に必要なものとは?

以上、西鉄「GRANDAYS」で行く佐賀・名尾和紙と古湯温泉を巡る日帰りツアーの様子をご紹介しました。

ここからは、(事業者・旅行会社にとって)少々厳しいことを。

2020年7月催行の「有田・波佐見を巡る日帰りツアー」に参加した時も感じていたことですが、

  • 使用されるバス自体は素晴らしく快適!
  • (料金設定は別として)ツアーの内容も悪くないし、グランレディの応対も丁寧。
  • でも、何かが物足りない。
これが、今回を含め2回「GRANDAYS」のツアーに参加した私なりの率直な感想です。

一方で、「物足りない部分」とは何なのか。
事あることに考えてはいたのですが、私なりの答えが出せずにいたのです。

そんな中での、先述のツアーが終わった後の食事会でのこと。
当然ながら、西鉄「GRANDAYS」の話題にもなりました。

色々と話していくうちに、知人のひとりがこんなことを言ったのです。

知人:今の時代、ツアー形式の旅行よりも個人・少数での旅行が主流。

私:そうだよねと概ね同意。

知人:その様なご時世で、「GRANDAYS」の様な富裕層をターゲットとする旅行商品は、単に「バスが豪華」とか「料理が豪勢で美味しい」だけでは中々では売れないと思う。

私:これも概ね同意。

知人:そうなると、富裕層に興味を持ってもらうには、「ホスピタリティ(おもてなし)」と「ストーリー」ではないか。

私:???どういうこと?

知人:まず、「ホスピタリティ」については、グループ内に「西鉄グランドホテル」という老舗ホテルがあるのだから、そこのノウハウをもっと活用した方が良いのではないか。なんなら、アテンダントを西鉄グランドホテルから派遣してもらっても良いと思う。過去に「マリエラ」(西鉄が西鉄シティホテルにサポートを受ける形で就航していたレストラン船)という事例もあったではないか。

私:なるほど・・・。

知人:あと、「GRANDAYS」のサイトなどを見ていると、「車両の豪華さ」が前面に出過ぎてしまっていて、訪問先なり裏方で支えている方々の「人となり」や「ストーリー(物語)」が見えて来ない。そこをもっと前面に出した方が良いのでは?ほら、JR九州(九州旅客鉄道)という、その部分を前面に出してPRを上手くやっている事業者があるでしょ。最近はうんざりすることもなくはないが、あれ位のことはやらないと、特に富裕層は高いお金を出して乗ろうという気にならないのではないか。同じ西鉄で運行している「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」も、最近は沿線の「人となり」や「ストーリー」に注目したPRのやり方を取り入れようとしているよね。

私:(それだ!今の「GRANDAYS」に欠けているもの、必要なものではないか!)←心の声

知人の鋭い指摘に納得してしまいました。

確かに、「ONE SEET HOTEL」と謳っている割には、(コロナ禍で仕方がない部分もあるとはいえ)アテンダント(グランレディ)と参加者との関わりが少ないですし、移動中もどちらかというと参加者任せという印象を受けます。

「ONE SEET HOTEL」を謳うのであれば、ホテルでのおもてなしを意識したソフト面のサービス充実を期待したいところですし、仮にそれが難しいとしても、少なくてもグランレディによるガイド案内は是非行って欲しいです。
現行のグランレディの中にバスガイド経験者が数名在籍していると聞いていますので、さほど難しくはないと考えるのですが、いかがでしょうか。
逆に、品位を保つという点から考えると、旅行会社添乗員によるマイク放送は自己紹介と集合時刻・発車時刻の案内のみで良い(もっというと必要ない)と思います。

「人となり」「ストーリー」の共感といった部分においても、現在の「GRANDAYS」公式サイトを見る限りでは、指摘の通り「車両の豪華さ」が前面に出過ぎてしまっていて、「人となり」や「ストーリー」といったものがあまり感じられません。

西鉄「GRANDAYS」公式サイトTOP
出典:https://www.grandays.jp/

サイト自体のプレミアム感を保ちつつ、しっかりとした取材による目的地の紹介や歴史、関係者のインタビュー記事などを掲載し、公式サイトを単なる「ツアー紹介・募集サイト」としてではなく、「読み物」として充実させることで、多くの方に興味を持ってもらうというのもひとつの手だと思うのです。
WEBにて復活した「にしてつニュース」に掲載するのも良いでしょうし、何なら「GRANDAYS」の運行を裏方で支えるスタッフをストーリー仕立てで紹介するのもアリだと思うのです。(但し、その場合は何らかの「感動・共感ポイント」を設けるのが必須であり、かつ深く掘り下げて紹介することが必要です。)

「〇〇〇〇年、西鉄にバス乗務員として入社。入社後35年間、西鉄一筋でバスドライバーの人生を歩む。時には本州方面への夜行高速バスや貸切バスにも乗務し百戦錬磨。決して順風満帆ではなく苦労したことも多かったが、そんな●●氏がバスドライバー人生最後の奉公として選んだのが、この「GRANDAYS」の乗務であった。・・・」

と紹介し、「GRANDAYS」ってどんなバスなんだ?一度乗ってみたい!と思わせたら、ある程度の成功だと思います(笑)。
あとは、ツアー目的地の「人となり」や「ストーリー」をいかに上手く紹介し共感してもらえるか・・・ですね。

「GRANDAYS」をはじめ、現在日本全国各地で複数の豪華ラグジュアリーバスが運行されていますが、どこか参考なるサイトがないかなぁ・・・と探していたところ、ありました。

神姫バス(運行:神姫観光)の豪華ラグジュアリーバス「ゆいプリマ」公式サイトです。

神姫バス「ゆいプリマ」公式サイト_01
出典:https://yui-shinkibus.com/

【URL】https://yui-shinkibus.com/

「ゆいプリマ」は、2016年秋にデビューしたツアー専用バス。
神姫バスが提供する富裕層向けバスツアー「真結(ゆい)」に使用され、車体の内外装は、JR九州新幹線800系やクルーズトレイン「ななつ星in九州」を手がけたことで知られる工業デザイナーの水戸岡鋭治氏が担当しています。

「ゆいプリマ」公式サイトを見ていただけると分かりますが、車両やツアーの紹介のみにとどまらず、目的地に関する記事やコラムが充実しています。
ツアー紹介の動画(Youtube動画)も公開しているなど、単なるツアー紹介サイトではない、旅行好きであれば誰でも楽しめる魅力的なサイトになっているのです。
これなら、「「ゆいプリマ」はどんなバスなんだ?」「一度乗ってみたい!」と思えるかもしれません。(少なくとも私は、このサイトを見て「一度乗ってみたいと!」と思いました。)

神姫バス「ゆいプリマ」公式サイト_02
出典:https://yui-shinkibus.com/

私自身、久しぶりに「ゆいプリマ」のサイトを見ましたが、ここまで内容が充実していたとは・・・正直知りませんでした。
この記事を書くにあたり、複数の豪華ラグジュアリーバス公式募集サイトを見ましたが、現時点で一番内容が充実しているサイトではないかと感じました。

最終的には主催側(事業者・旅行会社など)が判断することなので、私がとやかくいう話ではありませんが、「ゆいプリマ」公式サイトしかりJR九州のD&S列車及び「ななつ星in九州」の公式サイト、西鉄グランドホテル50周年記念誌内の「50stories 語り継がれる珠玉の物語」などは、「人となり」「ストーリー」の見せ方という点で参考になるのではないでしょうか。

以前ご紹介した「有田・波佐見を巡る日帰りツアー」の記事の中で、「インバウンドの集客が見込めない現状においては、当分の間、ある程度の路線変更なり方針変更が避けられないのでは・・・」と書きましたが、今の動きを見る限りでは、安売りはせずに高級ツアーという位置付けで今後もツアー販売を続けていく様です。
そうであるならば、ブランド価値を毀損する様な中途半端な施策の見直し、車内ホスピタリティの充実、「人となり」「ストーリー」を前面に出したPR活動は是非とも期待したいです。

以前に私は、「バスとりっぷ」の「GRANDAYS」専用車紹介記事の中で“「クルーズトレインのバス版」"だと書きました。
車両自体は豪華で立派ですし、今もその文言に偽りはないと思っています。
それだけに、今の状況は「車両自体は素晴らしいのにもったいない」「あともう少しなのに・・・」という感が強いです。

せっかく大金をかけて車両を改造しブランドを立ち上げたのですから、ひとりでも多くの方に支持される様な高級バスツアーブランドに育つことを是非とも祈念したいです。

西鉄観光バス「GRANDAYS」 8545 名尾手すき和紙にて

西鉄観光バス「GRANDAYS」 8545 前面


【乗車データ】 
  • 乗車日:2021/12/03
  • 乗車区間:
    西鉄グランドホテル→佐賀市大和町・古湯温泉「ONCRI」→西鉄天神高速バスターミナル
  • 運行会社:西鉄観光バス
  • 車両:日野/セレガSHD(LKG-RU1ESBA)
  • 年式:2011年式
  • 所属:福岡支社
  • 社番:8545

【おまけ】動画にしてみました

今回ご紹介した西鉄「GRANDAYS」佐賀・名尾和紙と古湯温泉を巡る日帰りツアーの模様を動画にしてみました。
宜しければご覧いただけると幸いです。


応援して頂けると嬉しいです。
↓  ↓  ↓  ↓

その他ランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村