PR

さぬきエクスプレス福岡号

スポンサーリンク
夜行バス

四国高速バスを乗り継いで福岡から神戸まで移動してみました

四国の香川県高松市に本社を置き、本州各地や四国島内、九州福岡へ高速バスを運行している高速バス専業会社四国高速バス株式会社。香川県内の主要バス会社3社(現在は2社)が共同出資して設立し、高松・坂出~東京新宿線「ハローブリッジ号」を皮切りに、大...
夜行バス

四国高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」(福岡~高松)の乗車記を「バスとりっぷ」様でも紹介しています

香川県高松市に本社を置き、関東・東海・関西・四国・九州方面へ高速バスを運行する四国高速バス株式会社。同社の高速バスには、私も何度かお世話になっております。実は先日、福岡から高松行き夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」に乗車させていただく...
夜行バス

【名鉄バス・西鉄・四国高速バスなど】長旅に出ておりました

年末の慌ただしい中、いかがお過ごしでしょうか。3週間ほどブログの更新をお休みしておりました。というのも、実は10日間ほど仕事(取材)を兼ねた長旅に出ておりまして、その準備や後始末などで、ブログの更新が出来ない状況でした。とりあえず、今年の年...
スポンサーリンク
夜行バス

西日本鉄道 夜行高速用4012号車で行く福岡近郊日帰り旅 ~White night Cruising~

全国的に希少価値的存在になりつつある西日本車体工業(以下:西工)製の夜行高速用車両。特にここ数年においては全国各地で廃車が進み、今や定期運用している事業者はほぼ皆無となりました。そんな中、(予備車扱いではありますが)現在でも在籍しているのが...
夜行バス

四国高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」 乗車記【追記あり】

九州福岡と四国高松を乗り換えなしで結ぶ夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」。2007(平成19)年7月1日に運行を開始し、当時は西鉄高速バス(当時)と四国高速バスの共同運行路線でしたが、2018(平成30)年3月31日をもって西鉄高速バ...
夜行バス

西鉄高速バス株式会社 19年の歴史に幕

2018年度も、まもなく終わり。新年度に合わせて、各地で路線バス・高速バスのダイヤ改正や新設・休廃止の動きが相次いでいます。そんな中、2018年度末の2019(平成31)年3月31日もって19年間の歴史に幕を閉じるバス会社があります。そのバ...
夜行バス

「博多・フジヤマEXP」「トロピカル号」運行終了など 2017年度 年度末の動き

本日は2018年4月1日。2018年度になりました。「出会い」と「別れ」のこの季節、JR三江線(三次~石見川本~江津)の最終運行に、大阪市交通局(地下鉄・ニュートラム・市営バス)の運行終了と大阪市高速電気軌道(通称:大阪メトロ)・大阪シティ...
雑記

夜行バス乗車記本「夜行バス紀行Vol.03」冬コミ(C89)で頒布します!

12月上旬よりtwitterやFacebookで告知させていただいておりますが、一昨年より頒布しております夜行バス乗車記本の最新版『夜行バス紀行Vol.03』を、夏コミに続きまして12/29~31の冬コミ(コミックマーケット89)にて委託頒...
夜行バス

夜行バス乗車記本「夜行バス紀行Vol.03」頒布&先行予約のお知らせ

既にtwitterやFacebookで告知させていただきましたが、一昨年より頒布しております夜行バス乗車記本の最新版『夜行バス紀行Vol.03』を今夏に発刊・頒布することになりました。ひろしプロジェクト Presents「夜行バス紀行Vol...
夜行バス

西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」2号車乗車記(2014年12月乗車分)

前回、【繁忙期輸送を追いかけて】ということで、2014年年末に乗車した名鉄バスの名古屋~熊本間夜行高速バス「不知火号」の乗車記をご紹介しました。今回は第2弾として、西鉄高速バスの福岡・北九州~坂出・高松間夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡...
夜行バス

「しもきた号」とコミケ87と名鉄バスと西鉄高速バスと 『キング・オブ・深夜バス』

世間では今日が仕事納め。そして、公共交通機関は、実質今日から年末年始の繁忙期輸送が始まります。私事ですが、今年の年末年始は、昨年と同様に道外で過ごすことになりました。スケジュールはこの様な感じになるかと思います。(あくまで予定ですが・・・)...
夜行バス

西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」2号車 乗車記(2014年8月乗車分)

西鉄高速バス(本社:福岡市)と四国高速バス(本社:高松市)が運行する福岡・北九州~坂出・丸亀・高松間夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」。このブログではすっかりお馴染みの路線ですが、福岡・北九州~高松間を約10時間20分で結ぶ夜行高速バ...
夜行バス

西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」乗車記(2014年5月乗車分)

このブログではすっかりお馴染みの西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」。福岡・北九州~高松間を約10時間20分で結ぶ夜行高速バスであります。「にしてつグループの夜行高速バス=西工車」を連想する方も多いかと思いますが、ご存知の通り、今から4...
夜行バス

西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」3270号車 乗車記

新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願い申し上げます。今年は、昨年以上に取材に出かけること、そして「書く」活動を勢力的に行うことを目標に頑張っていきたいと思っております。さて、新年一発目は、昨年末に乗車した西鉄高速バ...
夜行バス

西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」 三菱エアロクイーンⅠ

写真の車両は、西鉄高速バスの福岡・北九州~坂出・高松間夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」です。四国高速バス(本社:高松市)と共同運行しています。「さぬきエクスプレス福岡号」の詳細については、上記サイトのリンクをご覧頂くとして、西鉄高速...
夜行バス

西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」乗車記(2012年10月乗車分)

いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。九州と四国を結ぶ高速バスといえば・・・・・土佐電気鉄道・高知県交通が運行する福岡~高知線「はりまや号」と、伊予鉄道・伊予鉄南予バスが運行する福岡~松山線「道後エクスプレス福岡号」、そしてこ...
夜行バス

西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」乗車記

いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。今回お届けするのは、西鉄高速バスの福岡~高松間夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」の乗車記です。尚、予めお断りしておきますが、悪天候により一部地域で撮影が出来なかったため、今回の記事に...
バス車両紹介スライド・車内放送スライド

バス車両紹介スライド その2 西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」

写真の車両は、以前このブログで紹介した、西鉄高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」で活躍している三菱KL-MS86MP(西工02MC SD-Ⅱ)ですが・・・・・実は以前、この他にも撮り貯めた写真を使って、車両紹介スライドを作成しました。you...
夜行バス

ジェイアール九州バス「福岡山口ライナー」三菱エアロキング乗車記

いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。さて、既に公式リリースでご存知の方も多いかと思いますが、JR九州バスの福岡~山口間高速バス「福岡山口ライナー」に、4月1日から3列シート36人乗りダブルデッカー(三菱エアロキング)がデビ...
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。