伊予鉄道の松山市内線「モハ2100形」を見てみる

鉄道

前回に引き続き、路面電車ネタになりますww。

今回ご紹介する路面電車は・・・・・こちら↓。

伊予鉄道 松山市内線 2107号

伊予鉄道の松山市内線で活躍するノンステップ路線電車「モハ2100形」です。

アルナ工機(現:アルナ車両)が開発した超低床型超低床路面電車の「リトルダンサータイプS」で、ボギー構造の単車型車両になります。
車両スペックは、全長は12,000mm、幅は2,230mm、自重は20t、定員は47人(うち座席20人)となっております。
松山市内線の交通バリアフリー法に基づくバリアフリー化と、旧型車両の置き換えを目的に登場し、2002年(平成14年)3月19日に営業運転を開始しました。
伊予鉄道では初めてのVVVFインバータ制御車両ですが、低床で乗り降りしやすいという利点を持つ反面、従来の50形・2000形の定員80人に比べ当車両は47人と少ないために、多客時間帯には積み残しが起こるのがデメリットといえましょう。
側窓はUVカットガラスを使用しており、カーテンが省略されています。

この車両ですが、2002年から2005年までは毎年2両ずつ、2006年・2007年に1両が導入され、2007年現在、10両が軌道線全線で使用されています。
ただ、ここ数年は増備が行なわれておらず、今後も増えていくのか、はたまた新形式に移行していくのか、注目したいところですね。

私自身、この車両には松山を訪れる際は必ずといっていい程乗車しています。
というか、必然的に乗ってしまうんですよね。
何故なんでしょうかww。
まあ、10両も在籍していれば一度は乗車するチャンスが回ってきますが、連接車では味わえない乗り心地と加速の良さには毎度のことながら感心するばかりです。
日本で「ノンステップ型路面電車」というとLRTタイプの連接車が殆どですが、伊予鉄の2100形の様な単車タイプのノンステップ型と面電車は、現在のところ伊予鉄だけではないかと思います。

そんな日本の路面電車の中でも珍しい部類に入る伊予鉄道の2100形ですが、最後にこれまで撮り貯めた2100形の写真をご紹介して、この記事を締めたいと思います。

伊予鉄道 2101号(H24.02.18撮影)
2101号

伊予鉄道 松山市内線 2104号
2104号

伊予鉄道 松山市内線 2106号
2106号

伊予鉄道 松山市内線 2107号
2107号

伊予鉄道 2108号
2108号 珍しい(?)6系統にて運用

伊予鉄道 2109号
2109号 一六タルトラッピング車

伊予鉄道 2110号
2110号


応援して頂けると嬉しいです。
↓  ↓  ↓  ↓

その他ランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村