一般路線バス 北海道北見バス「陸別線」 三菱エアロスター 【ふるさと銀河線(池田~北見)代替バスのいま(1)】 写真は、北海道北見バス(本社:北見市)のふるさと銀河線(池田~北見)の代替バス「陸別線」(北見~陸別)の車両です。ご覧の通り、同社の新色「ミントカラー」を纏った現行型の三菱エアロスター(2KG-MP38FM)を採用しています。前回の記事『北... 2024.06.13 一般路線バス鉄道
一般路線バス 3軸レトロバスに再会しました【旭川電気軌道 三菱MR430 関連イベント「勝手にJetstar★就航記念!~ 見て触ってMR430に乗って暖まろう ~ 」】 戦後、国内でわずか10台ほどしか生産されなかった3軸レトロバス「三菱MR430」。この3軸路線バス「三菱MR430」が旭川電気軌道でレストア(復元)され、2022年10月にお披露目されたことは、以前にブログやFacebookでご紹介しました... 2024.02.13 一般路線バス交通系セミナー・勉強会・イベント
一般路線バス 旭川電気軌道「三菱MR430」(3軸レトロバス)復元記念セレモニー&特別ツアーに参加しました 2022年10月21日金曜日、コロナ禍で苦しい状況が続いている日本のバス業界にとって、久しぶりに明るい話題が届けられた日となりました。かねてから進められていた旭川電気軌道(本社:旭川市)の3軸レトロ路線バス「三菱MR430」のレストア(復元... 2022.10.24 一般路線バス鉄道
一般路線バス 西鉄バスの話題4選(ピンクWの現行ジェイ・移籍路線車・短尺ジェイ・壱岐南のるーと) もう少し九州関連の記事が続きますが、どうかお付き合いいただけると幸いです。今回は、2020(令和2)年6月と7月に福岡周辺で私が実際に見た&乗った西日本鉄道(以下:西鉄)のバスのお話を4つまとめてご紹介します。いずれも注目すべき(?)車両ば... 2020.08.05 一般路線バス
一般路線バス 北海道中央バスの2016年最新型路線バスを見てみる 何かと動きが多かった2015年のバス業界。街中を走る路線バスも、2015年は車両面で大きな動きがありました。「三菱エアロスター」のビックマイナーチェンジに、j-busの「いすゞエルガ/日野ブルーリボン」のフルモデルチェンジです。徐々に全国各... 2016.02.18 一般路線バス
一般路線バス 新潟市の新バスシステム(新潟BRT?)を見てみる【後編】 前回の記事の続きになります。新潟駅前~月潟間を乗り継ぎで往復移動した私。1件所用を済ませ、続いては新バスシステムのもう一つの売りである「連接バス」に乗車して、市役所前へ行ってみることにします。連接バスと市役所前バス停を見てみる乗車する万代シ... 2015.10.10 一般路線バス