フェリー フェリーさんふらわあ「さんふらわあ むらさき」別府発初便乗船記(別府港→大阪南港) 2023年1月13日に大阪南港~別府間で営業就航を開始した日本初のLNGカーフェリー「さんふらわあ くれない」。その僚船である「さんふらわあ むらさき」が、遅れること約3か月後の2023年4月14日に大阪南港~別府間で営業就航を開始しました... 2023.05.07 フェリー
夜行バス 西日本鉄道「はかた号」プレミアムシートと「とよのくに号」で東京新宿→福岡→別府をバスで大移動! 先日、国内発のLNGフェリーとして注目されているフェリーさんふらわあ(本社:大分市)の最新カーフェリー「さんふらわあ くれない」の僚船「さんふらわあ むらさき」がデビューしたということで、この船に乗船するために大分県別府市へ行ってまいりまし... 2023.05.03 夜行バス昼行高速バス高速バス乗車記
昼行高速バス 「とよのくに号」と筑豊電車と「桜島号」と「はまゆう号」 前々回の記事の続きになります。大分交通の夜行高速用106号車貸切乗車会に参加してきた私。ここからは、福岡へ戻った後、1泊して南下します。まだまだ乗りバスと乗り鉄は続きますよ。未乗の筑豊電車に乗車【第11ランナー】大分バス「とよのくに号」スー... 2016.09.12 昼行高速バス鉄道高速バス乗車記
夜行バス 「フェニックス号」と新幹線と「桜島号」夜行便と「とよのくに号」 前回の記事の続きになります。西鉄の「福岡都心連節バス」と「志賀島ぐりーん」実見を終えた私。ここからは、九州に来たら必ず購入する「SUNQパス」全九州3日間用を利用して、バスに乗りまくります。折角九州に来たからには、バスを堪能していきたいです... 2016.08.31 夜行バス昼行高速バス鉄道高速バス乗車記
昼行高速バス 日田バス「とよのくに」「ゆふいん」「サンライト」用車両 485号車 写真の車両は、日田バスが所有する高速路線用車両485号車です。親会社の西日本鉄道(以下:西鉄)から2012年12月に移籍して来ました。西鉄時代の社番は9618で、主に福岡~熊本線「ひのくに号」で活躍していましたが、日田バスでは現在、福岡・日... 2015.04.08 昼行高速バス
夜行バス 大分交通「とよのくに号」乗車記(『「SUNQパス」で乗り尽くす九州旅』その1) 九州島内の高速バス・路線バスが乗り放題となる「SUNQパス」。北部九州版(3日間有効)と全九州版(3日間有効・4日間有効)の全3種類が販売されており、価格も8,000~14,000円とリーズナブルな設定になっています。この「SUNQパス」、... 2013.08.02 フェリー一般路線バス夜行バス昼行高速バス高速バス乗車記
昼行高速バス 西日本鉄道「とよのくに号」スーパーノンストップ便乗車記 福岡と大分間を結ぶ高速バス「とよのくに号」。西日本鉄道(以下:西鉄)、日田バス、大分交通、大分バス、亀の井バスの5社が共同で運行している老舗の高速バスです。大きく以下の系統に分かれておりまして、系統ごとに運行会社が異なっているのも特徴と言え... 2008.12.24 昼行高速バス高速バス乗車記