PR

日田バス

スポンサーリンク
一般路線バス

西鉄バスの話題4選(ピンクWの現行ジェイ・移籍路線車・短尺ジェイ・壱岐南のるーと)

もう少し九州関連の記事が続きますが、どうかお付き合いいただけると幸いです。今回は、2020(令和2)年6月と7月に福岡周辺で私が実際に見た&乗った西日本鉄道(以下:西鉄)のバスのお話を4つまとめてご紹介します。いずれも注目すべき(?)車両ば...
雑記

謹賀新年 2020

皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は色々とお世話になりました。皆様にとって今年一年が良い年でありますように。本年も当ブログ「ひろしプロジェクトWEB」を宜しくお願い申し上げます。2020年元旦須田 浩司(ひろしプロジェクト)応...
雑記

2019年もありがとうございました。

皆様におかれましては、今年1年間、このブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。時刻は2019(令和元)年12月31日の15時00分。新年まで残り9時間00分となりました。昨年と同様、今年の年末年始も自宅のある北海道で過ごすこと...
夜行バス

【名鉄バス・西鉄・四国高速バスなど】長旅に出ておりました

年末の慌ただしい中、いかがお過ごしでしょうか。3週間ほどブログの更新をお休みしておりました。というのも、実は10日間ほど仕事(取材)を兼ねた長旅に出ておりまして、その準備や後始末などで、ブログの更新が出来ない状況でした。とりあえず、今年の年...
昼行高速バス

西鉄高速バス&日田バス「ゆふいん号」 簡単な乗車記

国内屈指の人気温泉地であり、年間約300万人(※)もの観光客が訪れる大分県由布院(湯布院)温泉。特にここ数年来においては、海外からの観光客(インバウンド客)が急増しており、その効果は、福岡と湯布院を結ぶ交通機関に影響をもたらしています。※:...
昼行高速バス

大分・別府~長崎線「サンライト」 日田バスと亀の井バスが運行から撤退へ・・・

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、大分・別府~長崎間の高速バス「サンライト」が、2015年7月1日にダイヤ改正を実施することが大分交通の公式サイトで発表されました。※写真は2006年秋に乗車した「サンライト」日田バス担当便(三菱U...
昼行高速バス

日田バス「とよのくに」「ゆふいん」「サンライト」用車両 485号車

写真の車両は、日田バスが所有する高速路線用車両485号車です。親会社の西日本鉄道(以下:西鉄)から2012年12月に移籍して来ました。西鉄時代の社番は9618で、主に福岡~熊本線「ひのくに号」で活躍していましたが、日田バスでは現在、福岡・日...
昼行高速バス

高速基山バス停を見てみる

いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。西鉄高速バスの夜行路線バス「さぬきエクスプレス福岡号」で九州入りした私。その後、ネットカフェで仕事&所用を済ませ、福岡市内で撮影を敢行します。撮影も無事に終わり、夜まで時間が空いたので、...
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。