北海道中央バス「高速はこだて号」乗車記(2012年1月乗車分)

昼行高速バス,高速バス乗車記


いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。

JRの大阪~青森間寝台特急「日本海」の惜別乗車を済ませ、青森からJR特急「」スーパー白鳥95号」で函館に来た私。 ここからは、北海道中央バスの札幌~函館間都市間高速バス「高速はこだて号」で札幌に戻ります。
この路線はこれまでにも何度か利用していますが、同路線に乗車するのは約7年ぶり。
もっと利用していると思っていたのですが、意外と利用していないものですね。

ゆったり3列シート車で快適移動

今回乗車したのはこちらの車両。
北海道中央バス「高速はこだて号」 2537

北海道中央バスの日野セレガSHD(PKG-RU1ESAA)です。
札幌発夜行便の折り返し運用の便になります。
函館駅前ターミナルを13時30分に出発し、札幌到着は18時50分に到着。
JRの「スーパー北斗」「北斗」と比較して、所要時間はかかりますが、ゆったり3列シート車で移動できるということもあってか、週末には満席になる便が発生するなど、北海道内の都市間バスの中でも比較的利用が多い部類に入ります。
因みに同社のセレガーラSHDに乗車するのは今回が2度目。
その前は確か今から5年前の4月に札幌~知床線「イーグルライナー」にて乗車したいすゞガーラSHD(PKG-RU1ESAJ)だったと記憶していますが、5年もの間が空いていたことにちょっとびっくり。
時が経つには早いものですね。

早速乗務員の改札を受け、車内に入ります。
車内はこんな感じ。
北海道中央バス「高速はこだて号」 2537 車内

北海道中央バス「高速はこだて号」 2537 シート
3列独立シート29人乗りの夜行高速仕様ですが、後部8席が4列シートになっていて、北海道外ではなかなか見られないシート配列になっています。
でもこのシート配列、元々は今は無き東急バスの夜行高速バス「ミルキーウェイ」のシート配列を参考にしていると記憶しています。

北海道中央バス「高速はこだて号」 2537 前方液晶モニター
「高速はこだて号」では、長時間の乗車を快適に過ごしてもらう為に、車内では地デジTV放送とDVD放映のサービスもあります。
また、各座席にはマルチステレオコントローラも装備、ラジオ放送を楽しむことが出来ます。

13時30分、乗客が揃ったところでバスは函館駅前ターミナルを出発。
乗務員の自己紹介と車内設備・休憩場所などの案内が行われ、終了後には各座席を回って不明な点がないかどうかを確認していきます。
この様な応対は名鉄バスやにしてつグループの夜行高速路線でも行われていますが、気配りという面で好感が持てますね。

バスは五稜郭駅前、昭和4丁目、桔梗、七飯、森、八雲で乗車扱いの為に停車し、約8割方の乗客を乗せたバスは、八雲インターから道央自動車道に入ります。
八雲を出発して約1時間20分程すると、バスは有珠山サービスエリアに到着。
ここで15分程の休憩を取ります。
北海道中央バス「高速はこだて号」 2537 有珠山SAにて

北海道中央バス「高速はこだて号」 2537 リア
ここでトイレと買い物を済ませます。
サービスエリアといっても施設の規模はパーキングアリア並みの狭さ。
恐らく高速道路の利用予測を元に設計・施工されたのでしょうが、高速道路の利用がさほど盛んでない北海道内であれば、パーキングエリア並みの設備で十分かもしれませんね。

乗客が全員揃ったところでバスは再び出発。
ここから札幌までは約2時間程で到着してしまいます。
出発した途端、急に眠気が襲ってきてしまい、いつしか夢の中へ。
気が付くと、バスは降車停留所の地下鉄大谷地駅、地下鉄南郷18丁目駅を過ぎ、国道12号線を走行していました。
やがて札幌市内中心部に入り、時計台前、北2条西3丁目で降車の為に停車。
そして終点の札幌駅前ターミナル(ビックカメラ1階)にはほぼ定刻の18時50分に到着しました。
北海道中央バス「高速はこだて号」 2537 札幌駅到着

今回久しぶりに「高速はこだて号」に乗車しましたが、以前利用したときよりも確実に利用客が増加している印象を受けました。
北都交通側との路線統合や増便、乗降地の増加、昼行便函館行きの札幌駅前ターミナルへの乗り入れ等の積極策が功を奏しているのでしょう。
同区間は北海道バスが運行する「ニュースター函館号」と競合していますが、老舗路線ならではのノウハウときめ細かいサービスが随所に見受けられ、それらが結果としてリピーターを増やしているのではないかと今回乗車して感じたことでした。
また利用する機会があれば是非とも利用したいですね。


【お知らせ】
「高速はこだて号」のご予約は、日本旅行「バスぷらざ」からも可能です。
自宅で発券、楽々乗車!私も使っています。



応援して頂けると嬉しいです。
↓  ↓  ↓  ↓

その他ランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村