JR高松駅で見た高速バスとJR四国の列車達
今や四国の一大交通拠点となった高松。
バスターミナルを見てみると・・・・ひっきりなしに高速バスが出入りしています。
そしてJR高松駅は・・・・こちらも岡山方面や四国各地へ向かう列車が頻繁に出入りしてます。
というわけで今日は、高松駅バスターミナルで見た高速バスとJR高松駅で見かけたJRの列車達を写真で紹介したいとおもいます。
滞在時間が僅かだったので、写真の枚数も少なめですが、その点はご容赦下さい。
まずは、高松駅で見かけた高速バスから。

以前一度だけ乗車した事がありますが、乗務員の接客が丁寧だった印象が残っています。

四国島内へ向かう便も多く運行されています。


ハイデッカーにもかかわらず3列独立シートを採用していて、恐らく繁忙期には東京や大阪方面へ顔を出すものと思われます。
その他、今回は残念ながら写真が撮れなかったのですが・・・・


(上2枚の写真は以前撮影したものです。)
そう言えば確か・・・・大川自動車って来年4月に琴参のバス事業を引き継ぐんだったよな~~~~~。
と思いつつ、一先ずバスターミナルから離れ、JR高松駅へ移動します。
JR高松駅では・・・・・こんな車両達を見かけることが出来ました。

以前の213系の時は・・・確かJR西日本とJR四国両社がそれぞれ保有していたと思うのですが・・・現在は混結らしいです。


この電車には以前一度だけ乗車した事があるのですが・・・・
こんな色だったっけ????
以上紹介してきましたが、高松にはもう一つ忘れてはならない乗り物が・・・
そう、「ことでん」です!!!
残念ながら今回は時間が無かったため撮影出来ませんでしたが、次回訪問時はなんとか撮影出来ればなぁ・・・と思っております。
応援して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓

その他ランキング

にほんブログ村