昼行高速バス 西鉄高速バスとしては最後の乗車?西鉄高速バス「フェニックス号」各停便 西工02MC C-Ⅰ 写真は、九州自動車道えびのパーキングエリアにて停車中の西鉄高速バス福岡支社所属9909号車(日産PKG-RA274RBN 西工02MC C-Ⅰ)です。福岡~人吉~宮崎間高速バス「フェニックス号」の専用車として稼働しています。同社が所属してい... 2019.03.10 昼行高速バス高速バス乗車記
昼行高速バス 西鉄高速バス「フェニックス号」福岡~人吉間往復の旅 先日の取材出張の際、福岡で少々時間が出来たことから飛び乗ったのが、こちらのバス↓でした。(写真はイメージです。)西鉄高速バスの福岡~人吉~宮崎間高速バス「フェニックス号」です。急速に数を減らしている西工製高速車ですが、九州といえば西鉄。西鉄... 2019.01.28 昼行高速バス高速バス乗車記
昼行高速バス 西鉄「フェニックス号」で行く唐津インスタ映えバス撮影ツアー【Part3】 前々回及び前回の記事の続きになります。鷹島肥前大橋の道の駅で海の幸を堪能し、フォトランで思い思いの写真を収め、美しいリアス式海岸を眺めながら呼子大橋へと向かった我々一行。ここからは、呼子大橋を渡って加部島に立ち寄った後、もう一つのメインの訪... 2017.12.22 ブログ交通系セミナー・勉強会・イベント昼行高速バス雑記
昼行高速バス 西鉄「フェニックス号」で行く唐津インスタ映えバス撮影ツアー【Part2】 前回の記事の続きになります。博多バスターミナルから櫛田神社と西鉄愛宕浜営業所に立ち寄った我々一行。ここからは、今回のメインの訪問先のひとつ「鷹島肥前大橋」へと向かいます。どの様な素晴らしい景色が待ち受けているのでしょうか。バイパスや山道を抜... 2017.12.21 ブログ交通系セミナー・勉強会・イベント昼行高速バス雑記
昼行高速バス 西鉄「フェニックス号」で行く唐津インスタ映えバス撮影ツアー【Part1】 前回の記事『九州産交バス「ぎんなん号」(熊本~北九州線) リニューアルした姿とは・・・』で私、「先日、5日間程九州へ行ってきました。」と書きました。今回から数回に分けて、その時の模様を紹介します。実は12月の初めに、福岡発着でバス好きな仲間... 2017.12.20 ブログ交通系セミナー・勉強会・イベント昼行高速バス雑記
昼行高速バス 西鉄高速バス「桜島号」昼行便乗車記(2014年12月乗車分) 前回、前々回と、【繁忙期輸送を追いかけて】と題して、2014年年末に乗車した名鉄バスの名古屋~熊本間夜行高速バス「不知火号」の乗車記と、西鉄高速バスの福岡・北九州~坂出・高松間夜行高速バス「さぬきエクスプレス福岡号」の乗車記をご紹介しました... 2015.01.14 昼行高速バス高速バス乗車記