PR

寝台特急

スポンサーリンク
鉄道

JR北海道 札幌~釧路間夜行特急列車「まりも」【アーカイブ】

写真は、2008年8月末をもって廃止された、JR北海道の札幌~釧路間夜行特急列車「まりも」です。「まりも」という列車ですが、昔から受け継がれていた由緒ある列車でした。しかし、現在はその姿を見ることが出来ません。私自身、この列車には前々の職場...
鉄道

「トワイライトエクスプレス」2015年春ダイヤ改正で運行終了へ・・・

既にマスコミ報道などでご存知の方も多いかと思いますが、札幌~大阪間を結ぶ寝台特急「トワイライトエクスプレス」が、来春(2015年春)のダイヤ改正をもって運行を終了することが発表されました。ついに来るべき時が来た!?(以下JR西日本公式リリー...
鉄道

寝台特急「日本海」廃止直前惜別乗車記【その2】

寝台特急「日本海」惜別乗車乗車記の続編です。目覚めると・・・列車は奥羽本線を北上大阪から2012年3月のJRダイヤ改正で定期運行を終了した寝台特急「日本海」に乗り込んだ私。私の向かいに座っていた名古屋在住の年輩鉄道ファンとの楽しい会話のおか...
鉄道

寝台特急「日本海」廃止直前惜別乗車記【その1】

いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。大阪~青森間を運行していたJR寝台特急「日本海」。定期運行終了後は臨時列車扱いとなっていましたが、臨時列車として運行されたのは現在のところ昨年2012年のGWと夏、そして冬の繁忙期のみ。...
鉄道

JR豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」(2009年)乗車記 その2

いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。寝台特急「トワイライトエクスプレス」乗車記の後編(その2)です。前回の記事は、こちら↓からどうぞ。琵琶湖を過ぎ、食堂車「ダイナプレヤデス」で昼食を済ませた私。列車は順調に北陸路を駆け抜け...
鉄道

JR豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」(2009年)乗車記 その1

いつもこのブログをご覧いただき、ありがとうございます。JR西日本が運行する大阪~札幌間の豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」。運行開始から20年以上経過する今日でも、未だに人気が高い列車として有名ですよね。特に、上等グレードの「スイート...
鉄道

寝台特急「カシオペア」 カシオペアスイート乗車記 その2

(前回の続き)食事を済ませ落ち着いたところで、改めて車内を探検(?)する事にしました。隣の3号車は・・・・・ダイニングカーですが、営業中の為写真撮影は諦めました。4号車以降の「カシオペアツイン」を見てみます。こちらは1階の「カシオペアツイン...
鉄道

JR寝台特急「富士」「はやぶさ」ヒルネ利用乗車記

2009年春のダイヤ改正で廃止されることになった、JR寝台特急「富士」「はやぶさ」。東京と大分・熊本間を結ぶ寝台特急で、長くの間多くの利用客に親しまれてきました。しかし、新幹線・航空機・夜行高速バスの発達などの影響で利用客は減少。更に、車両...
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。