夜行バス 防長交通「萩エクスプレス」(萩・山口・徳山~東京線)に新型車両が登場! 山口県周南市に本社を置く防長交通は、萩・山口・徳山・岩国~東京間夜行高速バス「萩エクスプレス」に新型車両を投入することを発表いたしました。これまでのイメージを一新した「萩エクスプレス」新型車両「萩エクスプレス」は、山口県の日本海側に位置する... 2015.12.06 夜行バス
昼行高速バス 網走観光交通の都市間バス「まりも急行札幌号」 前回このブログで、札幌市電の「雪ミク電車」2016Ver内覧会の模様をお届けしました。私の場合、自宅から札幌市交通局電車事業所へ行くのに、必然的に札幌駅にて乗り換える必要があるのですが、折角だから・・・ということで、「雪ミク電車」2016V... 2015.11.22 昼行高速バス
夜行バス 宮城交通「仙台・山形~富山・高岡線」乗車記 前回の記事の続きになります。富山ライトレールの実見を終えた私。ここからは、とある路線に乗車するため、北陸新幹線の開業により第3セクター化された「あいの風とやま鉄道」で高岡へと向かいます。富山駅北口の改札から高架化されたホームへ向かい電車を待... 2015.08.25 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 宮城交通・富山地方鉄道「仙台・山形~富山・高岡線」 車両・路線ネタとなります。今回ご紹介するのは、こちらの路線↓です。(写真はイメージです。)宮城交通(本社:仙台市)と富山地方鉄道(本社:富山市)が運行する夜行高速バス「仙台・山形~富山・高岡線」です。東北自動車道・山形自動車道・日本海東北自... 2015.07.12 夜行バス
夜行バス 伊予鉄南予バス「道後エクスプレスふくおか号」日野セレガHD 写真のバスは、伊予鉄道(本社:松山市)の子会社である伊予鉄南予バス(本社:八幡浜市)の夜行高速バス「道後エクスプレスふくおか号」(松山~北九州・福岡線)で活躍する日野セレガHD(QPG-RU1ESBA)5388号車です。親会社の伊予鉄道と共... 2015.06.28 夜行バス
夜行バス 南部バス「WILLER EXPRESS」専用車(リラックス仕様)日野セレガHD 写真は、南部バス(本社:八戸市、現在は岩手県北自動車南部支社)が所有する高速路線バス「WILLER EXPRESS」(ウィラーエクスプレス)専用車です。同社は、今から4年前の2010年7月1日より「ウィラートラベル」(ウィラーエクスプレス、... 2014.10.24 夜行バス
夜行バス 西日本鉄道「はかた号」8545号車(エコノミーシート続行専用車) 写真の車両は、西日本鉄道の福岡・北九州~東京線「はかた号」のエコノミーシート続行便専用車として活躍している8545号車です。白夜行塗装を纏った日野セレガスーパーハイデッカー(LKG-RU1ESBA)を採用しています。「ライオンズエクスプレス... 2014.05.18 夜行バス
昼行高速バス 北海道中央バス「高速はこだて号」乗車記(2012年1月乗車分) いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。JRの大阪~青森間寝台特急「日本海」の惜別乗車を済ませ、青森からJR特急「」スーパー白鳥95号」で函館に来た私。ここからは、北海道中央バスの札幌~函館間都市間高速バス「高速はこだて号」で... 2012.03.20 昼行高速バス高速バス乗車記