夜行バス 弘南バス「ニューノクターン号」 弘前→東京新宿 簡単な乗車記 1986(昭和61)年の運行開始以来、"高速バスのパイオニア"として親しまれてきた東京~弘前間の夜行高速バス「ノクターン号」。京浜急行バス「ノクターン号」弘南バス「ノクターン号」ところが、ここ10年来は旧高速ツアーバスの台頭や東北新幹線の新... 2022.11.08 夜行バス鉄道高速バス乗車記
夜行バス 弘南バス「パンダ号」3列シート期間限定臨時便 乗車記【2021年春 日本縦断】 2021(令和3)年2月13日に発生したM7.3の福島県沖地震。この地震の影響で、東北新幹線は2月23日までの10日間不通となりました。代わりに活躍したのが、それまで新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から運休を続けていた高速バスです。JR... 2021.03.05 フェリー夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 弘南バス「ノクターン号」33101-3号車を五所川原で見てみる SNSなどでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、2020(令和2)年8月、札幌から九州福岡(博多)まで、飛行機以外の乗り物を使って移動するといったことを行いました。その時の模様は、Youtubeにアップしておりまして、ご覧いただくこと... 2020.09.02 夜行バス
昼行高速バス 弘南バス「スカイ号」乗車記【札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅 南下編】 札幌~博多間を高速バスだけで縦断しようという旅企画『札幌~博多間 日本縦断 高速バスだけの旅』。前回、北海道中央バスの札幌~函館間都市間バス「高速はこだて号」夜行便に乗車した時の模様をお届けしましたが・・・函館に到着後、しばし函館駅周辺で時... 2020.03.03 昼行高速バス高速バス乗車記
昼行高速バス 弘南バス「スカイ号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています 全国各地を縦横無尽に走る高速バス。高速バスといえば、とかく夜行バスが注目されがちですが、本数でいうと実は昼間に走る昼行高速バスの方が圧倒的に多かったりします。その昼行高速バス、近距離の通勤通学にも使われる路線から、東京~大阪間のように夜行バ... 2018.03.11 昼行高速バス高速バス乗車記