PR

大阪駅

スポンサーリンク
夜行バス

和歌山バス「サザンクロス」鎌倉線 堺→鎌倉 簡単な乗車記

和歌山バス「サザンクロス」鎌倉線写真は、堺・大阪・京都~小田原・藤沢・鎌倉・戸塚間夜行高速バス「サザンクロス」鎌倉線で活躍する和歌山バス(本社:和歌山市)の日野セレガHD(PKG-RU1ESAA)です。元々この路線は、南海バス(本社:堺市)...
昼行高速バス

中国JRバス「浜田道エクスプレス4号」 再乗車記 <3列シート車の西日本最長昼行高速バス>

大阪と島根県西部を結ぶ昼行高速バス「浜田道エクスプレス」。中国JRバス(本社:広島市)が単独で運行し、関西と島根県西部を昼間に結ぶ長距離高速バスとして、多くの方に利用されています。ことコロナ禍においては、同じく大阪と島根県西部を結ぶ夜行高速...
昼行高速バス

JRバス関東「グラン昼特急8号」(InterCity DD)大阪→東京 乗車記

東京〜京都・大阪間を約8時間〜9時間かけて運行するJRバス(JRバス関東・西日本JRバス)の昼行高速バス「昼特急号」。夜行便「ドリーム号」の昼バージョンとして2001年に開設され、以来20年近くに渡って若年層のみならず年配者にも好評を得てい...
鉄道

【備忘録】JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」山陽ルート 乗車記(下関→大阪)

JR西日本が2020(令和2)年9月11日より運行を開始した昼夜兼用特急列車「WEST EXPESS 銀河」。同社の豪華クルーズ列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」とは違った「気軽に鉄道の旅を楽しめる列車」として、山陽・山陰地区で...
夜行バス

大阪駅JR高速バスターミナルに立ち寄ってみました。

いつもこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。阪急梅田高速バスターミナルでの撮影や所用も済ませ、「そういえば通り道だなぁ~」ということで立ち寄ってみたのが、『大阪駅JR高速バスターミナル』。昨年6月のJR大阪駅リニューアルオープンに...
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。