夜行バス バスタ新宿で見かけた高速バスを写真で紹介します(2020年2月版) 新型コロナウィルス感染拡大に伴う国の緊急事態宣言が解除されて2週間あまり。春先からの自粛生活で、色々と参っている方も多いのではないでしょうか。かくゆえ私も、ここ2か月以上の間、公共交通機関といえる乗りものには殆ど乗ることもなく、ひたすら家に... 2020.06.10 夜行バス昼行高速バス
夜行バス 夜行高速バス運行時間ランキングを改めてまとめてみました 前回の記事で、夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングをカウントダウン方式でご紹介しましたが・・・今回ご紹介するのは、「夜行高速バス運行時間ランキング」。運行時間の長い路線トップテンをカウントダウン形式で並べてみるとどうなるのか?という内... 2020.04.25 夜行バス雑記
夜行バス 夜行高速バス運行距離(実車距離)ランキングを改めてまとめてみました 新型コロナウィルスの感染拡大が収まりません。この影響で、全国各地を走る夜行高速バスの多くが運休に追い込まれています。今は、やるべきことをやりながら、ひとりひとりが感染拡大を抑える努力をすべき期間でありますが、気兼ねなくお出かけ出来る日が一日... 2020.04.23 夜行バス雑記
夜行バス 伊予鉄道「オレンジライナー」名古屋線5409号車 乗車記 前回の記事の続きになります。四国松山での所用も終わったところで、帰路につきます。松山からの帰りの足として選んだのはこちら。伊予鉄道の八幡浜・松山~名古屋間夜行高速バス「オレンジライナー」名古屋線です。このブログでは何度か登場している路線です... 2016.07.11 夜行バス高速バス乗車記
一般路線バス 「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」で代わりゆく伊予鉄の鉄道・バス達 前回の記事の続きになります。愛媛県最大の交通事業者である伊予鉄道株式会社。民営鉄道としては日本で2番目の歴史を持つ老舗企業であり、交通・観光・百貨店・不動産・飲食など幅広い事業を展開する伊予鉄グループの中核企業であります。その伊予鉄道、実は... 2016.06.26 一般路線バス鉄道
夜行バス 伊予鉄道「オレンジライナー」名古屋線5213号車 乗車記(2015年9月乗車分) 前回の記事の続きになります。新潟から名鉄バス「名古屋~新潟線」で名古屋名鉄バスセンターに到着した私。ここから引き続き西へと向かいます。西に向かうにも、名古屋からは選択肢がいくつもあります。タイムリミットは、次の日の夕方までに岡山に到着するこ... 2015.10.19 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 伊予鉄道「オレンジライナー」名古屋線 乗車記 名古屋名鉄バスセンターと愛媛県松山市・八幡浜市とを結ぶ夜行高速バス「名古屋~松山線」。名鉄バスと伊予鉄道が共同で運行していますが、名鉄バス担当便については私のブログで何度も取り上げてきました。ですが、伊予鉄道便ともなると、車両紹介で取り上げ... 2014.07.02 夜行バス高速バス乗車記
夜行バス 伊予鉄道「オレンジライナーえひめ号」夜行便乗車記 大阪~愛媛間の高速バスといえば、JRバスが運行する「松山エクスプレス」や阪神バス・瀬戸内運輸が運行する「いしづちライナー」、阪神バス・宇和島自動車が運行する「サラダエクスプレス」「ウワジマエクスプレス」などがありますが、今回ご紹介するのは、... 2012.12.29 夜行バス高速バス乗車記