PR

ごかせ号

スポンサーリンク
昼行高速バス

西日本鉄道「ごかせ号」 簡単な乗車記 <2024年10月乗車分>

九州山地を貫く道路を経由して福岡と宮崎県高千穂・延岡の間を結ぶ高速バス「ごかせ号」。西日本鉄道(本社:福岡市、以下:西鉄)と宮崎交通(本社:宮崎市)が1日4往復運行しています。西日本鉄道「ごかせ号」宮崎交通「ごかせ号」「ごかせ号」については...
夜行バス

西鉄が九州島内夜行路線2路線(福岡~鹿児島、福岡~延岡・宮崎)の運行終了を発表

福岡~鹿児島線「桜島号」夜行便(西鉄高速バス)福岡~鹿児島線「桜島号」夜行便(JR九州バス)福岡~延岡・宮崎夜行線(西鉄高速バス)驚きました。九州島内夜行高速路線が全廃されることになろうとは・・・。西日本鉄道(福岡市、以下:西鉄)は、福岡~...
昼行高速バス

西日本鉄道「ごかせ号」乗車記を「バスとりっぷ」様にて紹介しています

「バス王国」と呼ばれる程にバスが多い九州地方。こと福岡に至っては、日本で3本の指に入る事業規模の大きさを誇る「にしてつグループ」のバスが、昼夜福岡県内を行き交います。(写真はイメージです。)高速バスも例外ではなく、福岡から九州各地へはもちろ...
夜行バス

西日本豪雨の影響を受けた2018年7月の本州・九州訪問(「萩エクスプレス」「ごかせ号」「桜島号」など)

久々のブログ更新になります。まずは、2018年7月上旬に発生した西日本地方の記録的豪雨で被災された方におきましては、心よりお見舞い申し上げます。猛暑の中の行方不明者の捜索活動、そして復旧作業は困難を極めるかと思いますが、これ以上被害が拡大し...
昼行高速バス

西日本鉄道「ごかせ号」乗車記(2017年12月乗車分)

九州最大の都市「福岡」と高千穂峡で有名な「高千穂」、そして旭化成の企業城下町で有名な「延岡」の間を結ぶ高速路線バス「ごかせ号」。西日本鉄道(以下:西鉄)と宮崎交通が共同で1日4往復運行しています。九州自動車道松橋インター~高千穂~延岡間の車...
夜行バス

西鉄高速バス「福岡~延岡・宮崎線」(夜行バス)運行開始へ!

公式リリースなどでご存知の方も多いかと思いますが、西鉄高速バス(福岡市)は夜行高速バス「福岡~延岡・宮崎線」を4月22日より運行を開始することを発表しました。(写真はイメージです。)福岡~宮崎間の夜行バスは、2013年3月31日をもって運行...
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。