PR

サンライズ旭川釧路号

スポンサーリンク
昼行高速バス

都市間バス「(NEW)サンライズ号」(旭川~北見~釧路)のいま

都市間バス「サンライズ号」 道北バス担当便都市間バス「サンライズ号」 阿寒バス担当便写真は、道北バス(本社:旭川市)と阿寒バス(本社:釧路市)が共同運行する都市間バス「サンライズ号」〔旭川~北見~釧路系統〕です。旭川~釧路間約312kmを7...
昼行高速バス

道北バス「ノースライナー号」狩勝峠経由便乗車記【西工SD-Ⅱ1058号車】

北海道北部最大の都市「旭川」と道東の中核都市「帯広」を結ぶ都市間バス「ノースライナー号」。富良野・狩勝峠を経由する便と糠平・三国峠・層雲峡を経由する「ノースライナーみくに号」の2系統を、道北バス・十勝バス・北海道拓殖バスの3社が1日4往復運...
昼行高速バス

道北バス「サンライズ旭川釧路号」1040号車 乗車記【後編】

前回ご紹介した『道北バス「サンライズ旭川釧路号」1040号車 乗車記【前編】』の続きになります。前回では、旭川から上川・層雲峡・石北峠を経由して北見市相内まで移動した時の様子をご紹介しましたが、今回はその先の区間(北見市相内から釧路まで)を...
昼行高速バス

道北バス「サンライズ旭川釧路号」1040号車 乗車記【前編】

北海道第2の都市「旭川市」と道東の中核都市「釧路市」を結ぶ都市間バス「サンライズ旭川釧路号」。道北バス(本社:旭川市)と阿寒バス(本社:釧路市)が共同で1日2往復運行しています。「サンライズ旭川釧路号」については、以前このブログで取り上げた...
昼行高速バス

道北バスの西工製都市間路線用1058号車(元「ライオンズエクスプレス」予備車)を見てみる

旭川市に本社を置き、路線バス及び貸切バスを運行している道北バス株式会社。旭川市内及び近郊への一般路線バスはもとより、旭川、名寄から道央、道北、道東の主要都市へ都市間バスを運行しています。同社の都市間バスといえば、本州の事業者で活躍した車両が...
昼行高速バス

道北バス「サンライズ旭川釧路号」671号車 乗車記

古くから発達してきた北海道内を走る長距離路線バス。こと、北海道内においては「都市間バス」とも呼ばれたりします。一般的に「長距離バス」というと、高速バスもしくは夜行バスのことを指しますが、残念なことに北海道は本州・四国・九州ほど高速道路網が発...
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。