昼行高速バス 都市間バスの乗り入れが始まった旭川駅前バスタッチ 札幌市に次いで北海道第2の人口数を誇る旭川市。道北・オホーツク地区への玄関口としても知られ、交通の要所としても機能しています。北海道内を発着する都市間バスは、大半の路線が札幌発着となっていますが、実は旭川を発着する都市間バスもそれなりに運行... 2018.06.24 一般路線バス昼行高速バス
昼行高速バス 北海道初の自動運転バス実証実験を見に上士幌町へ行ってきました ここ数年来で急速に開発が進められている自動運転技術。バスも例外でなく、日本では後述するソフトバンクの子会社「SBドライブ」やDeNAといったIT関連企業などが無人自動運転バスの開発を手掛けています。世界では無人自動運転バスの開発競争が始まっ... 2017.10.18 一般路線バス昼行高速バス
昼行高速バス 道北バス「ノースライナー号」狩勝峠経由便乗車記【西工SD-Ⅱ1058号車】 北海道北部最大の都市「旭川」と道東の中核都市「帯広」を結ぶ都市間バス「ノースライナー号」。富良野・狩勝峠を経由する便と糠平・三国峠・層雲峡を経由する「ノースライナーみくに号」の2系統を、道北バス・十勝バス・北海道拓殖バスの3社が1日4往復運... 2016.01.25 昼行高速バス高速バス乗車記
昼行高速バス JR北海道「一日散歩きっぷ」販売最終日に帯広日帰りの旅へ・・・ ご存知の方も多いかと思いますが、JR北海道の土日祝日限定乗り放題きっぷ「一日散歩きっぷ」(道央圏用・道北圏用)が、2015年11月14日をもって販売休止となりました。土日祝日限定で特定エリアの普通列車・快速列車が1日乗り放題となる便利なきっ... 2015.11.15 一般路線バス昼行高速バス鉄道
昼行高速バス 道北バスの西工製都市間路線用1058号車(元「ライオンズエクスプレス」予備車)を見てみる 旭川市に本社を置き、路線バス及び貸切バスを運行している道北バス株式会社。旭川市内及び近郊への一般路線バスはもとより、旭川、名寄から道央、道北、道東の主要都市へ都市間バスを運行しています。同社の都市間バスといえば、本州の事業者で活躍した車両が... 2015.11.01 一般路線バス昼行高速バス高速バス乗車記