PR

サンライズ号

スポンサーリンク
昼行高速バス

九州産交バス「ぎんなん号」(熊本~北九州線) リニューアルした姿とは・・・

先日、5日間程九州へ行ってきました。今回はその時に見て来たバスの話を。九州産交バスが単独で運行する熊本~北九州間高速バス「ぎんなん号」。西日本鉄道(以下:西鉄)と共同運行していた頃は、最大9往復も運行されていましたが、2010年に西鉄が運行...
夜行バス

九州産交バス「サンライズ号」 乗車記

バブル期の「高速バスブーム」の中でも比較的早い1998年7月に運行を開始し、関西と熊本の間をダイレクトに結んでいる夜行高速バス「サンライズ号」。近畿日本鉄道(現:近鉄バス)と九州産業交通(現:九州産交バス)の共同運行路線として開設され、「ト...
夜行バス

九州産交バスの京阪神方面夜行高速バス「サンライズ号」「あそ☆くま号」

熊本県熊本市に本社を置き、熊本県内を幅広くカバーする九州産交バスグループ。こと高速バスに関しては、熊本交通センターを拠点に、九州島内はもとより京阪神方面及び名古屋方面へ夜行高速バスを運行しています。以前このブログで、2014年年末に熊本へ行...
夜行バス

近鉄バスの夜行高速バス「あそ☆くま号」

さて、今回ご紹介するのはこちら↓のバス。近鉄バスの京都・大阪~熊本間格安夜行高速バス「あそ☆くま号」です。九州産交バスと共同で運行しています。元々京阪神~熊本間には、同じく近鉄バスと九州産交バスが運行する夜行高速バス「サンライズ号」がありま...
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。