札幌11/10(土)「新高速バス制度について考える」~第1回オフ会~
突然ではありますが、この度、「ひろしプロジェクト」こと私(須田浩司)
主催の第1回オフ会を開催するとこになりました。
オフ会といっても、今回は単なるオフ会ではありません。
バス業界に関心がある方はご存知かと思いますが、現行の高速路線バスと高速ツアーバスが事実上一本化される「新高速バス制度」が施行されました。
高速ツアーバス会社が来年2013年7月末まで移行を完了させることになっている一方で、既存の高速乗合事業者は新制度移行に向けて早急な体制作りが求められています。
一方で、昨今のネットの書き込みなどを見ていると、浅はかな知識と感情論に走りすぎたバスファン、バスヲタの事実に基づいていない書き込みが目立っているのが実態です。
そこで、今回のオフ会では、これまでの高速バスの歴史を振り返るとともに、現行の高速路線バスと高速ツアーバスの問題点を整理し、その上で「新高速バス制度」の主旨・内容を理解することで、「新高速バス制度」に関する知識を参加者同士で共有すると共に、将来の高速バスのあり方について議論を深めることで、「楽しくかつ勉強にもなる実りのあるオフ会」にしたいと思っています。
もちろん、オフ会と名乗っている以上、参加者同士の交流の場(懇親会)もご用意しています。
今回のオフ会に参加して頂いた方には、全員に私ひろしプロジェクトの撮りおろし夜行バス画像データ(著作権フリー)をプレゼントする他、バス関連グッズ(掘り出し物)をプレゼントする抽選会も予定しています。
北海道でこの様なバスファン・バスヲタ向けオフ会はあまり無いかと思います。
バスファン・バスヲタ・乗り物ヲタの方は勿論ですが、「バスに少しだけ興味があるんだけど?」という方の参加も是非お待ちしております。
【日時】 平成24年11月10日(土曜日)
第1部:13:30~17:00
第2部(懇親会):18:30~20:30頃
【会場】
第1部・・・・札幌市産業振興センター 技能訓練棟3階 セミナールーム6
札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
(地下鉄東西線東札幌駅徒歩7分)
※ショッピングモール「イーアスサッポロ」、札幌コンベンションセンターの隣です。 第2部:札幌市中心街(大通またはすすきの付近)の居酒屋
※場所未定。決定次第お知らせ致します。
【内容】
第1部:私(ひろしプロジェクト)によるプレゼン
part1:今日までの高速バスの歴史を振り返る。
part2:現在における高速バス業界の問題点と新高速バス制度について
part3:新高速バス制度対策に必要なこと(主にマーケティング面)
part4:part1~part3の内容を受けてQ&Aとディスカッション
第2部:懇親会(飲み会)
※上記内容は若干変更になる場合もあります。
【定員】10名
【参加費】
第1部・第2部参加:4,500円
第1部のみ参加:1,500円
第2部(懇親会)のみ参加:3,000円
【参加費お支払方法】
銀行振込のみの対応となります。
【参加者特典】
・ひろしプロジェクト撮りおろし夜行バス画像データ
(参加者全員プレゼント。ダウンロード式、著作権フリー)
・バス関連グッズ(抽選)
【お申し込み方法】
受付は終了致しました。
【お申し込み締切日】
2012年11月8日(木曜日)23時00分受信分まで
会場の都合上、少人数での開催となりますが、皆様のご参加をお待ちしております。